町では、地域の防災リーダーとなる人材を育てるために、荒尾市と合同で「防災士養成講座」を開催します。
■日 時 11月19日(土曜日) 午前8時45分~午後5時
11月20日(日曜日) 午前9時00分~午後5時
11月27日(日曜日) 午前9時00分~午後3時45分の3日間
※全講義終了後に、日本防災士機構による資格試験が行われます(午後2時45分~午後3時45分)。3日間全て受講しなければ、防災士資格取得試験は受験できません。
■場 所 11月19、20日 荒尾市総合文化センター 小ホール
11月27日 長洲町町民研修センター
■受講資格 以下の(1)(2)のどちらも満たす人
(1)長洲町か荒尾市に居住または勤務し、積極的に地域の防災活動や町が実施する防災に
関する施策などに協力する意欲がある人
(2)養成講座終了後、NPO法人日本防災士機構が実施する防災士資格取得試験を受験する人
■募集定員 50名(荒尾市30名、長洲町20名)※定員になり次第、締め切ります。
※費用については、補助金申請に基づき、町が全額補助します。
ただし、会場までの交通費、認証登録時の写真については自己負担となります。
■申込方法 町ホームページまたは、町役場総務課にて備え付けの申込書に必要事項を
記入し、総務課防災交通係に郵送か持参にてご提出ください。
(1)
長洲町防災士養成講座申込書(ワード:36.8キロバイト) 
(2)
防災士養成講座申込書(日本防災士機構様式)(ワード:20.6キロバイト) 
■申込期間 8月10日(水曜日)~9月30日(金曜日)
■その他 講義とは別に、防災士教本に沿ったレポートの提出があります。
■問い合わせ先 長洲町役場 総務課 防災交通係 0968-78-3104