町長の季節だより~新しい年度のスタート、そしてゴールデンウィークの大イベントへ向けて~
最終更新日:2025年04月04日

春の訪れを感じる暖かさが増し、心和む季節となりました。
新しい年度のスタートにあたり、今年度も職員一同、住民の皆様が安心して快適に暮らせるよう、魅力あるまちづくり・地域づくりに努めてまいります。

昨年度は、新しい「長洲中学校」の誕生に始まり、初開催となった「伝統文化の祭典inながす」等の観光イベントにつきましても、1年を通して無事開催することができ、新たな取り組みが成功したことは、大変喜ばしいことであります。

私は、町長としてこれまで4期16年、町の舵取り役として務めてまいりました。
就任当初の大きな課題でありました「財政再建の実現」、金魚のまち・長洲の核となる「金魚の館リニューアルオープン」、乗り合いタクシー「きんぎょタクシーの運行開始」などに始まり、産業・福祉・教育・安全安心のまちづくり・・と、多分野にわたり、一つ一つの施策に全力で取り組んでまいりました。私の考える、『活力あるまちづくり』ができたのではないかと思っております。

長洲町の未来のために、職員一丸となり皆様の生活がより豊かになるよう努力してまいりますので、どうかこれからもご支援、ご協力を賜りますようお願い申しあげます。



第30回火の国長洲金魚まつり
私の町長任期最後となるイベントのお知らせをいたします。
ゴールデンウィークの5月3日・4日に、長洲町の一大イベントである火の国長洲金魚まつりを開催いたします。メインイベントである「九州金魚すくい選手権大会」は、毎年多くの参加者に出場いただき、白熱した戦いが繰り広げられます。ぜひ、奮ってご参加ください。
その他、多くの催しをご用意しております。町内外から多くの皆様に連休の思い出作りとして足を運んでいただけますと幸いです。

くわしい開催内容はこちらからご覧ください。
第30回火の国長洲金魚まつり開催情報

4月は入学や就職など、新しい環境での生活がスタートする変化の多い時期です。
ご健康に留意され、健やかにお過ごしくださいますようお願いします。

                               令和7年4月  中 逸 博 光