8月12日は「三大流星群」のひとつペルセウス座流星群の極大日です。この日にあわせて星座観察会を開催します。
当日は、天体望遠鏡や室内プラネタリウムを使い、夏の星座観察の楽しみ方を丁寧にわかりやすく解説します。
星座観察入門にぴったりなこのイベントを楽しみながら、夏の想い出を作りましょう!
【日時】8月12日 水曜日 19時30分~21時00分
【場所】長洲町中央公民館
【募集対象】4年生以上の小学生(必ず大人の同伴が必要です)※親子とは限りません。
【定員】15組(先着順)
【参加費】110円
【申込】8月3日から電話または受付窓口で先着順に受付
プログラム
19時30分~20時00分 【講義】星座を学ぼう!
星座早見盤を使って、夏の星座を学びます。
20時00分~21時00分 【観察】天体望遠鏡&室内プラネタリウムで体験してみよう!
外で望遠鏡をのぞいて、夏の星座を探してみよう。
ペルセウス座流星群がみえるかも!?