直近1週間(9月1日(火)から9月7日(月))で、26名の新規感染者(うち9名はリンク不明)が確認されたことを踏まえ、9月8日(火)からのリスクレベルは【レベル4特別警報】を維持されることとなりましたので、お知らせします。
感染状況としては、熊本市を除く地域においては、落ち着きを見せているが、熊本市内においては、多くの感染者が確認されています。今週も、家庭内において多くの感染が見られているほか、医療関係者等の施設職員の感染も確認されています。
これらから、これまでの感染予防対策を継続し、新規感染者を増加させないことが重要と考えられます。
町民の皆様及び事業者の方に対しては、基本的な感染防止対策及び「新しい生活様式」の実践に一層取り組んでいただきますようお願いします。
熊本県リスクレベルについて
前回(9月2日発表) | 今回(9月9日発表) |
レベル4特別警報 | レベル4特別警報 |
なお、感染状況は、熊本市において拡大傾向にある。 | なお、感染状況は、落ち着きが見られる傾向にある。 |
【詳細はこちら】
★熊本県ホームページ:https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_32638.html
★厚生労働省「新しい生活様式」:https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000641743.pdf