教育委員会では、「教育基本法」に基づき、教育の振興のための施策に関する基本的な計画として、
「長洲町教育振興基本計画(第1期)」を策定し、各種、施策や事業に取り組んできました。
計画の最終年度を迎え、国や熊本県の動向、教育を取り巻く情勢の変化に対応するため、第1期計画
の内容を見直し、新たに第2期計画として策定するものです。
皆様からのご意見をお待ちしています。
1.ご意見を募集する計画
長洲町教育振興基本計画(第2期)
2.資料の閲覧方法
次のファイルをダウンロードしてご覧ください。
3.ご意見の募集期間
令和3年2月17日(水曜日)から令和3年3月3日(水曜日)
4.ご意見を提出することができる人
(1)町内に住所を有する人
(2)町内の事務所又は事業所に勤務する人
(3)町内に事務所又は事業所を有する人
(4)本町に対して納税義務を有する人
(5)パブリックコメント手続きに係わる事案に利害関係を有する人
5.ご意見の提出方法及び提出先
次のいずれかの方法で、書面により提出してください。
意見書(ワード:34キロバイト) 
※なお、電話や口頭による意見の提出は受付できかねますので、ご了承ください。
(1)持参の場合
提出先 長洲町役場3階 教育委員会 学校教育課 窓口
(2)郵送の場合
提出先 〒869-0198 熊本県玉名郡長洲町大字長洲2766番地 長洲町教育委員会 学校教育課まで
(3)FAXの場合
FAX番号 0968-78-0939 長洲町教育委員会 学校教育課まで
(4)電子メールの場合
kyouiku@town.nagasu.lg.jp
6.ご意見の取り扱いについて
提出いただいたご意見は内容ごとに整理したうえで、それに対する教育委員会の考えとともに、後日ホームページ上で公表いたします。
なお、ご意見の募集結果の公表の際は、ご意見の内容以外(住所・氏名等)は公表いたしません。
また、ご記入いただいた住所・氏名等の個人情報は適正に管理し、目的以外には使用いたしません。
※個々のご意見に関して、直接または個別の回答はいたしませんのでご了承ください。