令和4年度健診について
健診は、今の身体の状態を把握し、心筋梗塞や脳血管疾患などの生活習慣病の発症や重症化を予防、がん検診の早期発見等につながります。
また、1人当たりの医療費については、健診を受けている人と受けていない人では、4.8倍も差が出ています。
ご自身やご家族の健康のために、基本健診とがん検診を受けましょう!
健診日時
1.集団健診 :基本健診とがん検診がまとめて受けられます
場 所 長洲町中央公民館
実施期間 12月16日(金)~17日(土曜日)、19日(月曜日)~20日(火曜日)
2.個別健診 :基本健診がかかりつけ医等で受けられます
場 所 各医療機関
実施期間
【国民健康保険加入の40~74歳】 令和4年6月~令和5年2月末迄
【後期高齢者被保険者】 令和4年6月~令和5年1月末迄
※基本健診は、身体計測・採血・検尿等を実施します。
※健診は、年齢等により受けられる内容が異なります。
無料で受けられる健診もあります!
(1)基本健診:国民健康保険加入の40、45、50、55、60、65、70歳 ※令和5年3月31日時点の年齢
(2)子宮頸がん検診:20歳の女性 ※平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれ
(3)乳がん検診:40歳の女性 ※昭和57年4月2日~昭和58年4月1日生まれ
(4)大腸がん検診: 40歳の男性・女性 ※昭和57年4月2日~昭和58年4月1日生まれ
(5)結核検診:65歳以上の男性・女性 ※令和5年3月31日時点の年齢
【問合せ先】特定健診・後期高齢者健診に関すること:国保医療係(0968-78-3139)
がん検診に関すること:すこやか館(0968-78-7171)