長洲町ホームページ長く住みたいまち、ながす 長洲町

令和5年度 新型コロナワクチン接種 春夏接種(5月8日~8月)について

最終更新日:
 

令和5年5月8日から春夏接種を開始します 

 国は、ワクチンの効果や持続期間を勘案し、令和4年秋開始のオミクロン株2価ワクチンを接種した人にも令和5年5月8日からオミクロン株2価ワクチンを接種する方針を決定しました。

 春夏接種は、新型コロナワクチン感染症にかかった場合の重症者を減らすことを目的とし、特に重症化リスクが高い人等には秋冬接種(9月以降)を待たずに前倒しして1回接種することとされています。

 

対象者

 ◆65歳以上の高齢者

 ◆5歳以上64歳以下で基礎疾患を有する人

 ◆医療従事者等

 

使用ワクチン

 オミクロン株対応2価ワクチン 

 

接種券について

 ◆65歳以上の高齢者◆

  令和4年12月までにオミクロン株対応2価ワクチンを接種済みの人には4月11日(火曜日)に接種券(白色封筒)を発送します。

 令和5年1月以降に接種された人には接種記録の確認ができ次第、順次発送します。

 ※使用していない接種券をお持ちの人はお手元の接種券を使用できます。

 

 ◆基礎疾患を有する人◆

  希望する人は、町予約コールセンターまたは町公式LINEにて接種券の申請をしてください。受付後に発送します。

 ※使用していない接種券をお持ちの人はお手元の接種券が使用できます。

 

 ❖❖❖65歳以下の人の接種券の申請方法❖❖❖ 

 4月11日(火曜日)から接種券の申請受付を開始します。

  ■長洲町予約コールセンターでの受付

  ☎0120-197-068 (午前9時~午後6時) ※平日のみ

 ■長洲町公式LINEによる申請
  「基本メニュ」→「新型コロナ関係」→「令和5年度 接種券申請」
  ※LINE登録がまだの方下記から登録できます。
 

接種の予約受付の開始について

  令和5年4月17日(月曜日) 午前9時から受付を開始します。
 

予約方法

 ■ワクチン接種には事前予約が必要です。予約がなければ、接種できません。

  予約には、接種券番号、(西暦)生年月日、電話番号が必要です。接種券をお手元にご準備のうえ、予約を行ってください。

  ※町予約コールセンターは混み合うことが予想されるため、できる限り下記よりインターネット予約をお願いします。

  (1)インターネット予約  

    ◆2人以上予約する場合は、登録するメールアドレスを変更してください。

    ◆メールアドレスを登録すると予約完了メールが届きます。

    ※受信制限(迷惑メール防止機能)があるとメールが届きませんので、info@nagasumachi.vaccine-revn.jp
     からの受信を「許可」に 設定してください。
  (2)電話予約  
   町予約コールセンター (平日の午前9時から午後6時まで)
   ☎0120-197-068 ※電話番号を確認のうえ、かけ間違いにご注意ください。
 

集団接種スケジュール(長洲町中央公民館) 

◎集団接種予約受付開始 4月17日(月曜日) 午前9時から

■使用ワクチン

 ファイザー社製 オミクロン株対応2価ワクチン

■接種時間

 午後2時~ ※接種日で受付時間は異なります。予約時にご確認ください。

 

5月

 日

 月

 火

 水

 木

金 

 

 14

 15

 16

 17

 18

 19

 20

    

 

 

 

 21

 22

 23

 24

 25

 26

 27

    

 〇

 

 28

29 

30 

31 

 

 

 
       

 

 

6月

 日

月 

火 

水 

木 

金 

土 

 11

12 

13 

14 

15 

16 

17 

      

 

 18

19 

20 

21 

22 

23 

24 

    

 〇

 

 

 25

26 

27 

28 

29 

30 

 
    

 〇

  

 

 

個別接種【町内医療機関】

 ◎個別接種予約受付開始 4月17日(月曜日) 午前9時から

 ■使用ワクチン

  ファイザー社製 オミクロン株対応2価ワクチン

 

医療機関名

 対象者

予約方法

有明成仁病院追加接種対象者

◆町予約コールセンター ※平日のみ

 ☎0120-197-068(午前9時~午後6時)
◆インタネット予約(24時間)

ながすクリニック追加接種対象者
西山クリニック

西山クリニックで

接種を受けた人

 西山クリニック 0968-78-7811
 
 

初回接種(1・2回目)を希望する人

 引き続き、初回接種を希望する人も接種ができます。接種を希望する人は町予約コールセンター(0120-197-068)にご相談ください。
 

乳幼児接種(生後6ヶ月以上4歳以下)について

 実施期間が令和6年3月31日まで延長されました。接種を希望する人は、送付している接種券をご使用ください。また、新たに対象となる人には接種券を発送します。

 ※乳幼児接種は、3回接種で初回接種が完了したことになります。

 

 



 


 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7888)

長洲町役場 法人番号 8000020433683
〒869-0198  熊本県玉名郡長洲町大字長洲2766番地   Tel:0968-78-31110968-78-3111   Fax:0968-78-1092  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright(C)2018 town nagasu. All rights reserved.