産後ケアとは
安心して子育てができるよう、お母さんのニーズに合わせた支援(ケア)を行うものです。
お母さんの心身の安静や休養を図りながら、助産師などの専門職による授乳指導やあかちゃんのお世話に関するアドバイスをおこなったり、普段感じている不安や悩みを解決し、リフレッシュして子育てがおこなえるよう支援します。
利用できる人
長洲町に住所がある、産後1年以内のお母さん及びあかちゃんで、産後ケアを必要とする人
※感染性の疾患に罹っている(疑いを含む)人や、入院や治療を必要とする疾患をお持ちの人はご利用いただけません。
産後ケアの内容
お母さんの要望に応じ、次のようなケアをおこないます。
・身体的ケア : 休息や身体回復のためのアドバイスなど
・心理的ケア : 心配ごとや疑問、不安へのアドバイスなど
・授乳支援 : 乳房のケアや抱き方、含ませ方などの授乳方法や卒乳についての指導やアドバイスなど
・育児支援 : あかちゃんのあやし方やお世話の仕方、成長発達についてのアドバイスなど
・生活支援 : 日常生活を快適に過ごすために実践しやすいアドバイスなど
産後ケアの種類
実施方法は「宿泊型」と「通所型」、家事支援をおこなう「訪問型」があります。
「宿泊型」
医療機関(&坂本女性クリニック)にお母さんとあかちゃんで宿泊し、心身の休養を図りつつ助産師などの専門職があかちゃんに対するケアをお
こないます。
1回24時間以内で、5回まで利用できます。
「通所型」
公共施設で、参加したお母さんと交流しながら助産師などによる必要なケアをおこないます。
「訪問型」
ご家庭において料理、洗濯、掃除などの家事支援をおこないます。
1回1時間以内で1日2時間まで、合計10時間まで利用できます。
実施機関及び利用料金については次のとおりです。
|
宿泊型 |
通所型 |
訪問型 |
利 用 料 金 |
住民税
課税世帯 |
1日(24時間)につき5,000円
多胎児加算として、
乳児1人あたり1,200円
※食事代を含む。
※料金は利用時に直接実施機関にお支払いください。 |
無料 |
1時間あたり500円
※料金は利用時に直接実施機関にお支払いください。 |
住民税
非課税世帯 |
無料 |
無料 |
生活保護世帯 |
実施機関 |
&坂本女性クリニック (玉名市) |
一般社団法人 熊本県助産師会 |
産後ドゥーラくまもっと |
利用方法
事前のお申し込みが必要です。
長洲町公式LINE内のメニュー「イベント申込・各種予約」をタップして申込みをしてください。
以降は「イベント申込」⇒「産後ケア申し込み」とお進みください。
【長洲町公式LINE友だち追加方法】
1 QRコードを読み取り追加する方法
下記のQRコードを読み取り、友だち追加をお願いします。
2 URLから追加する方法
下記のURLを選択し、友だち追加をお願いします。
3 ID検索から追加する方法
下記のIDを入力し、友だち追加をお願いします。
@nagasutown
検索方法→LINEアプリ起動後、ホーム画面の右上の歯車マークの左にある人マーク(+が付いています)をタップして
「友だち追加」画面を表示します。
虫メガネマークの検索をタップして上記IDを入力します。(「ID」が選択されていることを確認してください)
長洲町アカウントが表示されたら友だち追加します。