子どもたちにプログラミングで創造する楽しさを体験してもらい、デジタル会社の未来を担う創造的人材を育成するため、小中学生を対象にしたプログラミングワークショップを開催します。
全6回のうち、前半は、講義や実践を繰り返しながらプログラミング的思考を学び、後半は、学んだことを活かしてゲームやクイズ等の作品づくりをします。
楽しくプログラミングの基礎から学ぶことができるので、ぜひご参加ください。
日時
1回目 8月21日(水) 10時00分~11時00分
2回目 8月31日(土) 〃
3回目 9月16日(月・祝) 〃
4回目 9月28日(土) 〃
5回目 10月14日(月・祝) 〃
6回目 10月26日(土) 〃
※原則として、全6回の参加をお願いします。
場所
長洲町中央公民館
対象
町内に在住または在校の小学4年生から中学3年生まで
定員
15名(先着順)
持ち物
ノートパソコン(Wi-Fi機能があるもの)
*町で準備したノートパソコンを利用することもできます。
申込開始日
7月27日(土)9時00分~
申込方法
長洲町公式LINE内のメニュー「イベント申込・各種予約」をタップして申込みをしてください。
【長洲町公式LINE友だち追加方法】
1 QRコードを読み取り追加する方法
下記のQRコードを読み取り、友だち追加をお願いします。
2 URLから追加する方法
下記のURLを選択し、友だち追加をお願いします。
3 ID検索から追加する方法
下記のIDを入力し、友だち追加をお願いします。
@nagasutown
検索方法→LINEアプリ起動後、ホーム画面の右上の歯車マークの左にある人マーク(+が付いています)をタップして
「友だち追加」画面を表示します。
虫メガネマークの検索をタップして上記IDを入力します。(「ID」が選択されていることを確認してください)
長洲町アカウントが表示されたら友だち追加します。