町長の季節だより(R5年3月)最終更新日:2025年01月31日
日中は少しずつ穏やかな気候の日も増え、春の訪れを感じます。
国内で初めて感染が確認されてから3年余りが経過した新型コロナウイルスは、感染症法上に基づく分類を「2類相当」から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針が先日発表されました。
今月13日からはマスクの着用についても個人の判断に委ねられるなど、今後はこれまでの生活や習慣も少しずつ変化していくものと思われます。
この約3年は、行動制限等による行事・イベントの自粛や、ワクチン接種をはじめとする感染予防対策、コロナ禍における経済支援など、これまでにない経験の中で手探りの行政運営を強いられてきました。そのような中でも、今年度は長洲町合併65周年を迎え、様々な事業を展開しながら、皆様にもお目にかかれる機会が少しずつ増えてきたことを、私自身大変嬉しく思っているところです。
現在も金魚の館では、毎年恒例となりました展示イベント「おひなさまときんぎょ」を開催しています。
ピカチュウのデザインを手がけたにしだあつこさんプロデュースによる、「おひなさま」と「金魚」をテーマにした華やかな作品が展示されています。今月5日には「おひなさまときんぎょマルシェ」も開催されますので、ぜひ皆様お誘いあわせの上、会場にご来場いただけたらと思います。
まだまだ朝晩は冷え込む日が多く、日中との寒暖の差も大きくなってまいります。
季節の変わり目、皆様どうぞご自愛いただきますようお願い申しあげます。
「第9回おひなさまときんぎょ」3月21日(火曜日・祝日)まで開催中!
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0037810/index.html
「第9回おひなさまときんぎょマルシェ」3月5日(日曜日)開催!
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0037812/index.html
このページに関するお問い合わせ
総務課 秘書係
TEL:0968-78-3113
季節便り
町長の季節だより~新年あけましておめでとうございます~
町長の季節だより~<”金魚の町ながす”の魅力発信>秋の大イベントへぜひお越しください~
町長の季節だより(R6年8月)~長洲町・夏の風物詩「のしこら祭」にお越しください~
町長の季節だより(R6年6月)
町長の季節だより(R6年4月)
町長の季節だより(R6年2月)
町長の季節だより~新年のご挨拶~
町長の季節だより(R5年11月)
町長の季節だより(R5年9月)
町長の季節だより(R5年7月)
町長の季節だより(R5年5月)
町長の季節だより(R5年3月)
町長の季節だより~新年のご挨拶~
町長の季節だより(R4年11月)
町長の季節だより(R4年9月)
町長の季節だより(R4年7月)
町長の季節だより(R4年4月)