町長の季節だより(R6年4月)最終更新日:2024年04月01日
春らしく穏やかな気候に心和む季節となりました。
先月、腹栄中学校と長洲中学校の閉校式が無事執り行われ、また、両中学校において、それぞれの実行委員会のもと閉校記念イベントが開催されました。長い歴史に幕を閉じ、これから新たな「長洲中学校」の歴史が始まります。子どもたちが安全に通学し、学習に意欲的に取り組むことができるよう、よりよい学習環境の整備に努めてまいります。
さて、令和6年度が始まりました。長洲町におきましては、新たな取り組みをスタートいたします。1つに、『子どもの居場所づくり事業』として、六栄小校区にあります「長洲町地域福祉センター」を改修し、子どもから大人まで、多世代に渡り交流できる場を創出します。
また、『マイナンバーカードを活用したDX推進事業』として、住民の皆さまがマイナンバーカードを利用し、簡単かつ便利に行政サービスを受けることができるスマホ用のアプリを導入する予定です。
気持ちを新たに職員一丸となって、様々な事業にしっかり取り組んでまいりたいと思います。
来月のゴールデンウィークの3日・4日に『第29回火の国長洲金魚まつり』を開催します。昨年度、数年ぶりに復活した「九州金魚すくい選手権大会」につきましては、3日は個人戦、4日は団体戦とそれぞれ実施いたします。4月8日より参加申し込みの受付を始めますので、ぜひ奮ってご参加ください。その他、大好評のものづくりフェアや物産市・フリーマーケットなど、たくさんのイベントをご用意しておりますので、長洲町に足を運んでいただき、連休の思い出作りをされてはいかがでしょうか。
4月は入学や就職など、新しい環境での生活がスタートする変化の多い時期です。思いのほか心や身体に負担をかけてしまうこともありますので、ご健康に留意され、健やかにお過ごしください。
このページに関するお問い合わせ
総務課 秘書係
TEL:0968-78-3113
季節便り
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択
町長の季節だより~新年あけましておめでとうございます~
町長の季節だより~<”金魚の町ながす”の魅力発信>秋の大イベントへぜひお越しください~
町長の季節だより(R6年8月)~長洲町・夏の風物詩「のしこら祭」にお越しください~
町長の季節だより(R6年6月)
町長の季節だより(R6年4月)
町長の季節だより(R6年2月)
町長の季節だより~新年のご挨拶~
町長の季節だより(R5年11月)
町長の季節だより(R5年9月)
町長の季節だより(R5年7月)
町長の季節だより(R5年5月)
町長の季節だより(R5年3月)
町長の季節だより~新年のご挨拶~
町長の季節だより(R4年11月)
町長の季節だより(R4年9月)
町長の季節だより(R4年7月)
町長の季節だより(R4年4月)