町長の季節だより(R6年8月)~長洲町・夏の風物詩「のしこら祭」にお越しください~
最終更新日:2024年08月01日

 例年より少し遅い梅雨明けと同時に本格的な夏がやってまいりました。

 さて、長洲町の夏といえば、のしこら祭です。コロナ禍を経て、昨年5年ぶりの開催となったのしこら祭ですが、今年も開催できますことに大変ありがたく思います。
 今年の「のしこら祭2024」は、8月24日(土曜日)に金魚と鯉の郷広場で行います。メインイベントの「金魚みこしタイムトライアルレース」のほか、「のしこ乱舞」・「金魚すくい」・「お楽しみ大抽選会」・フィナーレの「打ち上げ花火」など、夏の思い出として楽しめるイベントをご用意しております。
 ぜひお誘いあわせの上、遊びに来ていただきたいと思います。


 日ごとに暑さが厳しくなっております。外出時には、熱中症警戒アラート等に留意し、水分補給や休息を十分に取りながらお過ごしください。
 なお、本町では、「指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)」として、「熱中症特別警戒アラート」が発表されたとき、長洲町役場庁舎1階ロビーと長洲町中央公民館ロビーを一般開放いたします。
 また、これから台風の多い時期となります。町民の皆様の安全・安心を守るため、熱中症予防対策に加え、気を引き締めてさらなる防災の強化に努めてまいります。



金魚みこしレース町民踊り大抽選会
昨年開催された のしこら祭の様子 

このページに関するお問い合わせ

総務課 秘書係

TEL:0968-78-3113