~人材バンクをぜひご利用ください!~
区やPTA、老人会、婦人会、子ども会、介護予防拠点施設など、町民の皆さんのあらゆる活動に人材バンク制度をご活用ください。
★ ご利用方法 ★

(1)
ご希望の登録者の方を選び、役場総務課にご連絡ください。
(希望の日程、対象者、内容等をお伝えください。※電話でも直接でも可)
(2)
役場総務課から登録者の方へ連絡し、諾否(引き受けていただけるか)について確認した後、利用者の方にご連絡します。
(3)
その後、内容等の詳細は、登録者の方と利用者の方で直接打合せを行ってください。
(4)
ご利用後、利用者の方は「
人材バンク利用報告書(ワード:20.6キロバイト)
」を役場に提出してください。
■人材バンク登録台帳
■利用報告書
★ ご利用になる前にお読みください ★
〇利用される方は、登録者の方に対し、基本的に500円程度(町内の場合)の交通費をお支払いください。
〇交通費以外の料金については、登録台帳に明記されていない場合、登録者との交渉となります。
〇交渉・契約によって損害等が生じた場合、町は一切の責任を負いません。
〇政治、宗教または営利活動を目的とするときは、ご利用できません。
登録分野 |
内 容 |
1 |
教育一般 |
生涯学習一般、乳幼児教育、青少年教育、成人教育、高齢者教育、ものづくり、政治、経済、法律、文化財、郷土史、数学、地理、物理、天文、地学、生物、動植物、医学、薬学、環境問題、自然保護等 |
2 |
産業・技術 |
農林、水産、商工、土木建築、観光、電気、機械、コンピュータ、通信等 |
3 |
芸術・文化 |
美術、工芸、書道、音楽、芸能、舞踊、文芸、華道、茶道等 |
4 |
福祉一般 |
健康管理、家庭医学、介護、歯科、体力づくり等 |
5 |
スポーツ・レクリエーション |
体操、陸上競技、球技、格技、水泳、野外活動、ダンス、エアロビクス、レクリエーション等 |
6 |
家庭生活・趣味 |
礼儀、作法、料理、手芸、編物、園芸、囲碁、将棋、手品、折紙等 |
7 |
市民生活・国際関係・コミュニティ |
地域活動、防災対策、救急法、地方行政、語学、国際協力、司会、イベント企画、ボランティア等 |
8 |
その他 |
上記の分類に属さないもの |
※免責事項について
https://www.town.nagasu.lg.jp/dynamic/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=3&id=3895 
※個人情報保護について
https://www.town.nagasu.lg.jp/dynamic/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=3&id=3896 