【所在地】〒869-0123
長洲町大字長洲2771
0968-78-4100
地域全体で子育てを支援する基盤の形成を図るため、子育て家庭の支援活動の企画、調整、実施を担当する職員を配置し、子育て家庭に対する育児不安などについての相談指導、子育てサークルの育成・支援などを通して、地域の子育て家庭に対する育児支援を行っています。
また、親子一緒に遊ぶ場所であり、ゆっくり自由に過ごしていただける施設です。
◆開館時間
午前9時~午後4時
◆休館日
日曜日、年末年始
◆利用できる人
未就学児とその保護者
◆行事予定
年間を通じて各種行事を実施しています。
行 事 名 |
対 象 者 |
にこにこサロン 毎月第1木曜日
(季節の製作や行事など) |
未就学児親子 |
抱っこビクス 毎月第3金曜日 |
未就園児親子 20組程度
参加費 1組あたり毎回300円 |
日赤幼児安全法講習会 年2回 |
子育て中の保護者 15名程度 |
幼児親子料理教室 年1回 |
町内の3歳~6歳の親子
12組程度
参加費 1組あたり500円 |
子育て講演会(座談会) 年1回 |
子育て中の方、興味のある方 |
はいはい・よちよち・かけっこ大会
年2回 |
はいはい競争 1歳未満
よちよち競争 1歳~2歳未満
かけっこ競争 おおむね3歳 |
※毎回の行事日程については「広報ながす」に掲載しています。