平成31年2月1日(金)ながす未来館文化ホールにおいて、「平成30年度腹栄中学校・長洲中学校立志式」を開催しました。これは、町青少年育成町民会議(福田了栽会長)が中学2年生を対象に、自分の将来の目標を考え、それに向かって努力しようとする気持ちを高めることを目的に町内の中学校と連携して行っているものです。この日は、腹栄中学校55名、長洲中学校51名 計106名が立志式を迎えました。当日は、
長洲町出身で日本航空(JAL)機長の古澤
誠 氏をお迎えし、講演会を行いました。

誓いの言葉 腹栄中学校 田上 遥 さん 長洲中学校 宮本 真翔さん

記念品授与 腹栄中学校 田川 華妃 さん、長洲中学校 沖 思羽 さん

当日は、長洲町出身で日本航空(JAL)機長の古澤 誠 氏を講師に迎え、『翔け!未来に』というテーマで講演がありました。
長洲町で過ごした幼少期から現在の機長に至るまでの道のりを話され、子どもたちは熱心に耳を傾けていました。
古澤さんから生徒へのメッセージとして、何事も全力で取り組み、一歩を踏み出す勇気を持ち、新しいことへ挑戦することが大事と話されました。
また、“できることを後回しにしない”と話され、今後、生徒にとって目標を考える貴重な講演になったと思います。

謝辞 腹栄中学校 古賀 葵 さん