危険ブロック塀等安全確保支援事業
正しく施工されていないブロック塀や、老朽化して傾いたブロック塀は、地震時に倒壊して通行人に危害を及ぼしたり、避難・救援活動の妨げになる可能性があります。そこで、長洲町では、町民の安全を守るため、道路に面する危険なブロック塀などの除却に係る費用を補助する事業を行っております。
1.対象となるブロック塀
・道路に面するもの
・道路から高さが80cm以上のもの
・ブロック塀等自体の高さが60cm以上のもの
・点検により安全対策が必要と評価されたもの(添付ファイル参照)
確認項目(ワード:17.8キロバイト) 
2.補助対象工事
ブロック塀等を全撤去、または高さを40cm以下にする工事
3.補助額
1敷地あたり次の(1)~(3)のうちいずれか低い額
(1)20万円
(2)撤去するブロック塀等の長さに12,000円/mを乗じた額
(3)撤去工事の見積額(消費税除く)
4.申請書類
・
補助金交付申請書(ワード:83.7キロバイト) 
・
補助対象事業実施計画書(ワード:98.2キロバイト) 
・
町税滞納有無調査承諾書(ワード:87.2キロバイト) 
・
危険ブロック塀等安全確保支援事業承諾書(ワード:81.8キロバイト) 
・住民票の写し
・補助対象経費が確認できる書類(見積書)
・位置図及び現況写真
・土地の登記事項証明書または固定資産証明書
・危険ブロック等の構造、延長及び高さを記入した現況図
・撤去計画図等の撤去範囲が分かる図面
5.受付
申込期間:令和5年12月末まで
(土・日・祝日を除く午前9時から午後5時まで)
※申し込みが予算額に達した時点で受付を終了いたします。
受付場所:長洲町役場2階 建設課 電話0968-78-3262
※補助の対象の可否については、上記以外にも確認が必要ですので、工事や申請をされる前にご相談ください。