夏に体験!教育委員会主催事業開催のお知らせ
長洲町教育委員会では、夏休みに3つの主催事業を開催します。
【小学生対象】
〇夏の寺子屋学習塾(町内4小学校で実施)
低学年(午前9時~10時) 高学年(前10時~正午)
・六栄小学校 8月6日(木)、20日(木) ・腹赤小学校 8月4日(火)、18日(火)
・長洲小学校 8月5日(水)、19日(水) ・清里小学校 8月7日(金)、21日(金)
〇長洲ふるさと塾(町内4小学校で実施)
・六栄小学校「キラキラ水族館を作ろう!」 8月 6日(木)午後1時30分~午後3時
「防災ワークショップ」 8月 7日(金)午前9時30分~正午
・腹赤小学校「手作りマスクを作ろう」 8月19日(水)午前10時~正午
「キラキラ万華鏡を作ろう」 8月20日(木)午前10時~正午
・長洲小学校「キッズレザープログラム」 8月 4日(火)午前10時~正午
「防災ワークショップ」 8月17日(月)午前9時30分~正午
・清里小学校「ハーバリウムを作ろう」 8月 3日(月)午前10時~正午
「ペーパーナプキンで作るエコバッグ」 8月 5日(水)午前10時~正午
【中学生対象】
〇「ながす未来塾」夏季講座(サマースクール)(町中央公民館で実施)
日時:令和2年8月3日(月)~8月10日(月)※8日(土)を除く
午後1時~午後4時30分まで
※3日(月)はガイダンスのため午後1時~午後2時30分まで
※いずれの事業も参加の募集は終了しました。
※各事業とも受付・入室時に検温・手指の消毒を行います。参加者の皆さんは、マスクを忘れないようにしてください。
少しでも体調が悪いときは参加を控えましょう。
