令和2年度 長洲町中央公民館講座「輝き講座」
手形・足形アートの魅力は、子どもの「今」の手や足の形、大きさ、しわまでも可愛いアート作品として成長を残すことがきできます。
ずっと飾っていたくなるような、世界でたったひとつの可愛いアート作品が作れます。
対象年齢はありませんので、生後1ヶ月から何歳でも可能です。赤ちゃんの誕生記念やお誕生月など、手と足を可愛く記念に残しませんか?
「絵心ないけれど、描けるかな?」と心配な方も、ご安心ください!初めての方にも分かりやすく描き方をお教えします。
~大切な方への贈り物に…成長の記録に~ 一緒に作品を作りましょう!
おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントすると、とても喜ばれますよ!
■講師:田成 香代 さん(令和元年度「地域の人づくり講座(講師養成講座)」)の受講生です。
■場所:長洲町中央公民館 教養文化室
■日時:毎月第2火曜日 午前10時~正午 毎月の定員は5人程度です。
参加したい月に参加できます。
11月10日(火曜日) 2月 9日(火曜日)
12月 8日(火曜日) 3月 9日(火曜日)
1月12日(火曜日) ※要予約
※日時は変更する場合がありますので、78-0053にお問い合わせください。
■参加費:1,100円(1作品)

※イラストについては、季節のものからキャラクター、名前や文字を入れたりすることができますので、お気軽にご相談ください。
見本は、保健センター(すこやか館)、子育て支援センター、中央公民館に展示しています。
■アート作品でできること■
・干支・クリスマス・ハロウィン、また春夏秋冬など季節に合わせたアート
・おこさまの好きなキャラクターアート
・父の日・母の日・敬老の日・お誕生日など大切な人へのプレゼント
・ファミリーアート