長洲町教育委員会は、冬休み(12月25日、28日)に、町内小学校で「学ぶ・遊ぶ・育む」をテーマに冬の長洲ふるさと塾を開催しました。
これは、特技や趣味を持つ地域住民を先生として招き、交流をしながらさまざまな体験活動を通して生きる力を育み、自分の住んでいる地域を
もっと好きになってもらうことを目的に、平成27年度から実施しているものです。
冬休みは町内4つの小学校で各2回の講座を実施し、133名の子どもたちが参加しました。
それぞれで実施したプログラムは次のとおりです。
【六栄小学校】・キッズレザープログラム ・冬のハーバリウムを作ろう
【腹赤小学校】・キッズレザープログラム ・ミニしめ縄を作ろう
【長洲小学校】・手のり門松作り ・冬のハーバリウムを作ろう
【清里小学校】・工作ワークショップ ・ミニしめ縄を作ろう
【ふるさと塾の様子】






