12月6日(月曜日)に肥後長洲椿会(那須 敏 会長)様から教育用備品として、腹赤小学校へ折り畳み式リアカーを寄贈していただきました。
同会主催のチャリティーゴルフコンペの収益の一部で地域社会への貢献を目的に毎年小学校へ教育活動に必要な教育用備品を寄贈していただいています。
この日は、中逸町長へ同会の那須会長、東 肥後銀行長洲支店長が目録を手渡し、中逸町長から感謝状が授与されました。
那須会長は、「昨年はコロナの影響で実施できませんでしたが、青少年健全育成の一環として、少しでも子どもたちのためになれば大変嬉しく思います。今後も続けていきたい。」と話されました。
同席した、戸越教育長と稲田校長(腹赤小学校長)から「毎年、子どもたちの教育活動のために寄贈していただき感謝しています。学校の環境整備で子どもたちと有効に活用させていただきます。」とお礼を述べました。
同会からは、平成30年度に腹栄・長洲中学校、令和元年度に六栄小学校へ寄贈していただいており、今回で3回目となります。

【肥後長洲椿会 寄贈式】

【寄贈していただいた折り畳み式リアカー】