長洲町の合併65周年を記念して制作しましたナンバープレートは、表示を「長洲町」から親しみやすいひらがな表示の「ながす」に変更し、原付のオリジナルナンバープレートとしては、初の熊本県のキャラクター「くまモン」とコラボしたもので、長洲町を象徴する造船の町をイメージし、ポケモンをデザインしている「にしだあつこさん」が作成した長洲町合併65周年記念ロゴマークが入ったナンバープレートとなっています。

現在使用中のナンバープレートとの交換も無料で応じます。ナンバーは希望できませんのでご了承ください。
■交付開始 10月3日(月曜日)午前8時30分~
■対象車種 排気量50cc以下のバイク
■交付場所 役場 税務課
■手数料
無料
■持ってくるもの
(1)新規登録 販売証明書又は譲渡証明書(車体番号などがわかるもの)、届出者(代理人)の本人確認できるもの(公的機関が発行したもの)
(2)プレート交換 現在使用中のナンバープレート、届出者(代理人)の本人確認できるもの(公的機関が発行したもの)
■その他
(1)従来のナンバープレートも交付します。
(2)ナンバープレートを交換する場合は、標識番号が変わります。自賠責保険などの切り替えが必要になる場合がありますので、保険会社などに確認の上、手続きをお願いします。
(3)申請書は下記に掲載されている様式をご活用ください。
軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書