長洲町ホームページ長く住みたいまち、ながす 長洲町

マイナンバーカードを作ろう!

最終更新日:
 

まいなちゃん 

                           

そもそも「マイナンバーカード」ってなに?
 申請すると取得できる写真付きのプラスチック製のカードです。
 マイナンバーカードには、マイナンバー(個人番号)のほかに氏名・住所・生年月日・性別が記載されています。
 そのため、本人確認書類として様々な場面で使えます。
 また、保険証利用申込をすると健康保険証として医療機関で使えるようになりました。
 ぜひ、マイナンバーカードを申請し、取得しましょう!
 
申請のサポートを役場住民環境課窓口で行ってますので、お気軽にお越しください!!

申請方法について

詳しい申請方法は、「マイナンバーカード総合サイト」をご確認ください。≪外部リンク https://www.kojinbango-card.go.jp/

 

(1)交付申請書(手書き用)による申請

 申請書に個人番号(マイナンバー)、住所、氏名、生年月日などを記入し、写真を張り付けて、郵送で申請する方法です。

 

(2)スマートフォンによる申請

申請書に付いているQRコードをスマートフォンで読み取り、画面に沿って必要事項を入力し写真を取り込み、簡単にオンライン申請ができます。

 
(3)交付申請書(ID付き、住所、氏名等印字されているもの)による申請
 (2)同様に、申請書に付いているQRコードを読み込むことでオンライン申請できます。

 

(4)通知カードによる申請

 通知カードと一緒に送付された申請書に必要事項を記入し、顔写真を貼りつけて、郵送することで申請できます。

※マイナンバーカード交付申請書には、通知カードに記載の住所、氏名、生年月日、性別が印字されている他、申請者の署名、電話番号、マイナンバーカードへの点字表記希望の有無、マイナンバーカードに搭載する電子証明書の発行希望の有無等の記載欄と顔写真貼付欄があります。
※記載された事項に変更がなければ、申請日、氏名、電話番号を記入し顔写真を貼付の上、 紙から切り取り、申請ができます。
 
◆◆ご注意◆◆
(2)、(3)、(4)で申請される場合
 お持ちの交付申請書に記載されている事項に変更がある場合や申請書を紛失した場合は、お手数ですが、役場住民環境課へご来庁をお願いします。

 本人または同一世帯員であれば窓口にて、無料で再発行できます。

 ※その際、運転免許証などの本人確認書類をお持ちください。

 

役場で申請される場合の流れ ※窓口が混雑していなければ、約10分程度です。

(1)本人確認書類を持って、役場へ

 ※本人確認書類は下記のものです。

■住民基本台帳カード(写真付きに限る。)・運転免許証・運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)・旅券・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・在留カード・特別永住者証明書・一時庇護許可書・仮滞在許可書のうち1点

  • ■これらをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市区町村長が適当と認める2点
     (例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、医療受給者証など
  • (2)本人確認後、申請書への記入をしてもらいます。
  • (3)写真撮影(無料)を行います。

    ※ご自身でご準備される場合は、縦45mm×横35mmのサイズで直近6ヵ月以内に撮影した無帽・正面・無背景で撮影されたものになります。
    (4)受取時の案内を行います。

    約1か月後に、申請した本人宛に 「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼通知書」(ハガキ)を送付します。受領後、役場へご本人がお受取りに来てください。

     

    受取り方法について

     カードが役場に届きましたら、申請した本人宛に「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼通知書」(ハガキ)を送付します。

     ※必要書類等をご持参のうえ、ご本人がお受け取りに来てください。

    【必要なもの

  • (1)「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼通知書」(はがき) 
  • (2)「通知カード」(令和2年5月以前に交付を受けている方)
  • (3)「本人確認書類」※顔写真付きでないものは、1点ではお受取り出来ませんのでご注意ください。
  • ■住民基本台帳カード(写真付きに限る。)・運転免許証・運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)・旅券・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・在留カード・特別永住者証明書・一時庇護許可書・仮滞在許可書のうち1点
  • ■これらをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市区町村長が適当と認める2点
     (例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、医療受給者証など
  • (4)「住民基本台帳カード」(お持ちの方のみ)
  • (5)「マイナンバーカード」(お持ちの方のみ)
  •  

     ◆◆ご自宅へ送付もできます◆◆
    「本人限定郵便(または書留郵便)」で送付ができます。
    ※希望される場合は、申請時に申出をお願いします。
    ※申請時に町職員が必要な本人確認を実施し、あらかじめ暗証番号を設定する申請書の提出が必要となります。(申請時来庁方式)

     

    ◆◆送付できない場合◆◆

    オンライン申請など、カード申請時、町職員が本人確認を実施せず、個人で申請された場合は役場窓口受取になります。

    ご了承ください。

     

     

    令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請すると、マイナポイント第2弾の申し込みができます

    マイナポイントの詳しい内容は、こちらをご覧ください。


     

    このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:7693)

    長洲町役場 法人番号 8000020433683
    〒869-0198  熊本県玉名郡長洲町大字長洲2766番地   Tel:0968-78-31110968-78-3111   Fax:0968-78-1092  

    [開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

    Copyright(C)2018 town nagasu. All rights reserved.