白和え最終更新日:2025年03月07日
![]() |
滋養たっぷりの、昔ながらのお惣菜です。
材料
- しぼり豆腐 1丁
- ほうれん草 250g
- 大根 200g
- 人参 50g
- こんにゃく(きんぴら用) 1袋
- みそ 70g
- 砂糖 70g
- 白ゴマ 大さじ1杯
- しょうが汁 適量
作り方
- 大根、人参は5cm位の長さに千切りにしてゆで、ザルにあげておく。ほうれん草は色よくゆで、3~4cm位の長さに切ってしぼる。
- こんにゃくは湯通しする。しょうがはすりおろし、しょうが汁を作っておく。
- すり鉢でゴマをつぶし、しぼり豆腐、みそ、砂糖を入れてよくすりつぶす。
- (3)に(1)と(2)の材料を入れ、まんべんなく混ぜ合わせて出来上がりです。
このページに関するお問い合わせ
福祉保健介護課
電話:0968-78-3111