「折地カイカイ人形保存会」(郷土芸能)
最終更新日:2025年02月14日

折地カイカイ人形保存会

 「カイカイ」とは「子を背負う」との方言で,昔より受け継がれてきたわら人形を背負った踊りです。踊る姿は人形が人間を背負っているかのような珍妙な姿で見る人の関心を呼びます。区ではこの伝統芸能を守り育てるため、会員が人形作成、踊り子、着付人等、伝承活動をしています。

◆代表:松尾重勝 ◆活動日:毎月第3金曜日 午後7時~9時・年一回(7月)人形制作講習会 ◆会費:なし ◆場所:折地区公民館  ◆会員:30名余り ◆参加対象者:折地区民 ◆問合せ:松尾重勝  Tel 78-6055


このページに関するお問い合わせ

生涯学習課

電話:0968-78-3276

 

文化協会

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択