改葬許可証の申請
最終更新日:2022年08月15日

  •  改葬とは、納骨されている遺骨を、別のお墓や納骨堂に納骨することです。

 その際、納骨先に改葬許可証がないと納骨できません。


 改葬許可証は、以下より印刷を行うまたは、役場の窓口に申請書がありますので、必要事項を記入の上、申請してください。

 記載事項に問題がなければ、5~10分程度で許可証が交付されます。

 また、申請者本人以外が提出する場合は、委任状が必要となりますので、必要事項を記入の上、申請時に添付してください。

 

 

 

 【改葬許可証が交付されるまでの流れ】

  (1) 申請書に必要事項を記入。

          ↓

  (2) 遺骨が納骨されている墓地や納骨堂の管理者から記名、押印。

          ↓

  (3) 役場窓口に、改葬許可申請書を提出。

          ↓

  (4) 許可証を交付されるので、許可証を受け取る。


このページに関するお問い合わせ

住民環境課 環境対策推進係

TEL:0968-78-3122