国民年金基金のお知らせ最終更新日:2020年02月17日
国民年金第1号被保険者の老齢基礎年金に、さらに上乗せできる年金制度として国民年金基金があります。
基本は終身年金ですので一生涯受け取れますし、受け取る年金は公的年金等控除の対象となります。また、掛金は全額が社会保険料控除の対象となり節税にもなります。
この機会に、国民年金基金へのご加入を検討されてみませんか。
加入対象者は?
○ 20歳以上60歳未満の方で、国民年金第1号被保険者の方が加入対象になります。(国民年金保険料を納付中であること。ただし、農業者年金に加入中の方は加入できません。)
毎月の掛金額は?
○ 基金に加入されるときの年齢、性別により掛金月額が変わります。
○ 1口目の掛金額、2口目の掛金額に分かれており、2口目の加入は、さらに年金額を増やしたいときにご利用できます。
○ 掛金月額の上限は68,000円です。
受け取る年金額は?
○ 年金は65歳から支払われます。1口目の年金は終身年金ですので、一生涯受給できます。2口目の年金には終身年金と確定年金があり、加入された口数により年金月額も変わってきます。
その他
○ 2口目の確定年金の(4)型と(5)型の新規加入については、50歳0月までの方が対象となり、50歳1月以上の方の新規加入はできなくなりました。
詳しくは国民年金基金ホームページ(外部リンク)をご確認ください。