長洲町こども家庭センター「はぐくみ館」
最終更新日:2025年06月06日

『こども家庭センター』とは…
妊娠・出産・子育て期のご家庭やこどもを支援する相談窓口です。


相談できること
 ・初めての妊娠、出産に関する不安
 ・産後の不安や母乳、母体のケア
 ・経済的な不安
 ・育児や家事に関する不安
 ・こどもの言葉や成長、発達に関する心配
 ・保育園や学校生活に関すること
 ・虐待や家族関係の悩み
 その他の心配ごとやお悩みは、1人で悩まずお気軽にご相談ください。

受けられる支援
●プレママ・プレパパ教室
 妊娠20週以降の妊婦及びパートナーなどを対象として、年に4回開催します。助産師からの出産前後の講話や、赤ちゃん人形を用いての沐浴体験、パートナーなどへの妊婦スーツを着用した妊婦体験などを実施します。

●産後ケア
 産後の母親やお子さんを対象に、安心して子育てができるように助産師を中心とした身体的、心理的ケアなどを行います。医療機関などで行う宿泊型や通所型を始め、家庭でケアを受けられる訪問型がありますので、ご希望に応じた利用ができます。
 http://www.town.nagasu.lg.jp/soshiki/kosodate/hagukumi/174306252214878/

●家事支援
 家庭の事情により育児や家事の支援が必要なご家庭に家事のお手伝いに伺います。

●公認心理師相談
 お子さんの発達や行動、学習や生活といった様々な疑問や困りごとなどに、公認心理師がお話しを伺います。
 
●保育園、幼稚園、認定こども園の巡回相談
 こどもの園での様子を確認し、育児や発達支援のアドバイスをします。
 https://img.japandx.co.jp/nagasutown/003_kosodate-shien/HP巡回相談.jpg

●ペアレントプログラム講座
 子育てに不安がある保護者を対象とした6回コースの子育て講座です。



申し込み・連絡先
長洲町こども家庭センター「はぐくみ館」
tel:0968-78-4189

相談方法・受付日時
●電話・来所・メールによる相談を受け付けています。
●月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時(祝日を除く)
●相談専用メールアドレス hagukumi@town.nagasu.lg.jp