各種保育サービス
最終更新日:2025年04月01日

保育園・認定こども園での通常保育のほか、次のような保育サービスも実施しています。

名 称

内 容

延長保育事業

保護者の就労時間などの事情により、お迎えが遅くなる方のために、平日のみ保育時間を午後7時まで延長して利用することができます。

午後6時を過ぎると利用料が発生します。

【実施施設】

・長洲ひまわり幼稚園

・長洲しおかぜこども園

・長洲こどもの海保育園

一時預かり事業

保護者の緊急的な都合や里帰り出産などで保育ができない児童をお預かりします。

・保育時間 平日 8時30分~17時00分
・利用料 1日 1,500円(食事代含む)
・その他 事前予約が必要です。
 利用申し込みや必要な準備品などの問い合わせは、利用を希望する施設へ直接お尋ねください。 

 【実施施設】
・長洲こどもの海保育園 

病児・病後児

保育事業

保育園などに通園しているお子さんが病気をした時に、お子さんの育児を仕事等の都合により家庭でできない方のために、医療機関に併設された施設で一時的にお預かりします。

病児・病後児保育は、施設に入院したり治療を目的とするものではなく、看護しながら保育を行う施設です。

※令和7年4月1日から熊本市の病児・病後児保育施設が利用できるようになりました。
 

【利用時間】

・荒尾市

 平 日 8時00分~18時00分

 土曜日 8時00分~12時30分
 

・玉名市

 平 日 8時00分~17時30分
 

・熊本市

 平 日 8時00分~18時00分
 

【利用料】

・荒尾市・玉名市

 1日 2,000円

 半日 1,000円

 ※食事・おやつも提供します。(料金別途)

・熊本市

 利用料 2,000円 (利用時間に関係なく一律)

 ※食事・おやつ代は含まれる
 

【実施施設】

・荒尾市病児保育施設「キューピット」   TEL:0968-65-8181

(荒尾市荒尾4160-256 こどもクリニック友枝敷地内)
 

・玉名市病児・病後児施設「ひだまりキッズ」   TEL:0968-72-9001

(玉名市玉名550くまもと県北病院敷地内)
 

・エーネホーム(慈愛園乳児ホーム)   TEL:096-383-7553

(熊本市中央区神水1丁目14−1)
 

・みるく病児保育センター    TEL:096-351-8825

(熊本市西区野中2丁目12−26)
 

・グリム病児保育室(おがた小児科内)    TEL:096-326-5411

(熊本市西区花園5丁目24−89)
 

・熊本乳児院(ベビーベアホーム)    TEL:096-227-6766

(熊本市中央区本荘2丁目3番8号)
 

・病児保育みらい(にのみやクリニック内)   TEL:096-381-8766

(熊本市中央区帯山2丁目12-10)
 

・病児保育エミー(えがみ小児科内)    TEL:096-339-0331

(熊本市北区楠8丁目16-63)
 

・病児保育室いちご(雁回まこと保育園内)   TEL:096-358-1500

(熊本市南区富合町木原1410-1)
 

・病児・病後児保育ふわっと(こども園ふわわ隣)   TEL:096-367-8030

(熊本市東区桜木1丁目11-7)
 


このページに関するお問い合わせ

子育て支援課 子育て支援係

TEL:0968-78-3126