【住民税・国民健康保険税申告】LINE予約はじめます!
最終更新日:2025年01月16日

今年も住民税・国民健康保険税・介護保険料の申告相談の時期が近づいてきました。

今回(令和6年分)の申告から、会場内の混雑緩和、待ち時間短縮のため、LINEによる事前予約制を導入します。
昨年までは来場されてから受付をしていましたが、来場される前に必ず予約が必要になります。
これまでの受付方法と大きく異なりますので、申告会場に来場を予定されている方におかれましてはご留意ください。
なお、電話予約は、回線の混雑や予約誤りを避けるため行いません。ご了承ください。


予約開始日

 令和7年1月17日(金曜日)午前9時~

 

予約方法

 まずは、長洲町公式LINEアカウントから友だち登録をお願いします。
 ↓ ↓ ↓
 長洲町公式LINEアカウント

 予約方法の詳細は、こちらをご覧ください。
 ↓ ↓ ↓
 

LINE予約が不安な人・難しい人・・・税務課でも予約のお手伝いをします!

 【LINEは使えるけど、予約画面の操作方法がよくわからない・・・】
 【LINEで予約をしてみたいけど、ちゃんと予約できるか不安・・・】
 そんなときは、税務課窓口へお気軽にお越しください。職員がお手伝いします。


窓口受付

 税務課窓口でも、次のとおり予約を受け付けます。
 予約期間:1月17日(金曜日)~2月14日(金曜日) ※土日祝日を除く
      午前8時30分~午後5時15分
 予約受付場所:役場1階 税務課窓口
 
 【申告期間開始後】2月17日(月曜日)~3月14日(金曜日) ※土日祝日を除く
  予約の受付場所は、申告会場の町中央公民館です。税務課窓口ではありませんので、ご注意ください。
  また、予約受付時間は午前8時30分~午後4時30分になります。受付時間が短縮しますので、あわせてご注意ください。


当日受付

 期間中(2月17日(月曜日)から3月17日(月曜日)まで)、土日祝日を除いて午前8時30分から開始し、受付当日以降の空いている日時をご案内します。
 事前予約の方を優先しますので、来場後すぐのご案内はできない場合があります。あらかじめご了承ください。


これまでの受付方法と大きく異なり、来場を予定されている方にはお手数をおかけしますが、会場内の混雑緩和や待ち時間短縮のため、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。