第38回金魚と鯉の郷まつり・第57回金魚品評会・伝統文化の祭典inながす~たくさんのご来場ありがとうございました!~最終更新日:2025年10月27日
第38回金魚と鯉の郷まつり・伝統文化の祭典inながす
10月18日(土曜日)・19日(日曜日)に「第38回金魚と鯉の郷まつり・伝統文化の祭典inながす」を開催しました。18日(土曜日)は金魚即売会、ながす軽トラ市、ふわふわ遊具大集合、国際交流フェスタを開催し、ステージでは大牟田高等学校吹奏楽部、専修大学熊本玉名高等学校吹奏楽部の皆さんに演奏をしていただきました。
19日(日曜日)は司会におがっち(緒方由美さん)を迎え、町内園児によるステージ、関係市町等のPRステージ、スガッシュ★さんのステージや仮面ライダーゼッツショーなどを行い、2日間で約30,000人の方に来場いただきました。
「伝統文化の祭典inながす」では多くの皆さんが「伝統工芸」「伝統文化」「食文化」に親子で触れ、楽しまれていました。
大牟田高等学校吹奏楽部
専修大学熊本玉名高等学校吹奏楽部
開会式の様子
町内園児のステージ
関係市町等PRステージ
ふわふわ遊具大集合!
第57回金魚品評会
年に1度の金魚品評会。熊本県内外から金魚生産者や愛好家の皆さん60人が215匹の自慢の金魚を持ち寄り、その美しさを披露しました。
来場者は、色鮮やかな「泳ぐ宝石 金魚」の美しさに魅了されていました。審査員は愛知県弥富金魚組合 深見 泰範氏、長洲町養魚組合 松井 一也氏、島﨑 龍治氏で審査を行い、入賞魚が決定しました。
なお、金魚品評会の結果は次のとおりです。
第57回金魚品評会受賞者(敬称略)
熊本県知事賞 林 武範(熊本県熊本市)
熊本県議会議長賞 山本 直樹(長崎県雲仙市)
日本観賞魚振興事業協同組合賞 田中 考二(福岡県広川町)
長洲町養魚組合長賞 古賀 友久(福岡県久留米市)
長洲町長賞 桑原 幸子(佐賀県佐賀市)
長洲町議会議長賞 田尻 耕一(熊本県熊本市)
長洲町商工会会長賞 鷹取 正幸(福岡県北九州市)
長洲町観光協会会長賞 河野 進一(宮崎県串間市)
特別賞(興亜建設工業株式会社)川上 恭輔(熊本県熊本市)
講評を述べる深見氏
受賞された皆さん
伝統文化の祭典inながす
「伝統文化の祭典inながす」を開催しました。小代焼体験教室をはじめ、17教室が開講されました。各教室、講師の方々が丁寧に教えられ、参加者の皆さんは伝統文化を楽しまれていました。

各イベント
「物産市」をはじめ、「金魚即売会」、「ながす軽トラ市」、「防災フェア」、「健康フェア」、「株式会社LIXILブース」、「石井食品株式会社ブース」、「ジャパンマリンユナイテッド株式会社造船工場見学バスツアー」、「ものづくりフェア」「はたらくクルマに乗ってみよう!~興亜建設工業株式会社~」などたくさんのイベントが開催されました。



「第38回金魚と鯉の郷まつり」・「第57回金魚品評会」・「伝統文化の祭典inながす」はたくさんの方にご来場いただき、大盛況のうちに終了することができました。
開催にあたりましては、多数の方々にご支援・ご協力いただきました。心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
10月18日(土曜日)・19日(日曜日)に「第38回金魚と鯉の郷まつり・伝統文化の祭典inながす」を開催しました。18日(土曜日)は金魚即売会、ながす軽トラ市、ふわふわ遊具大集合、国際交流フェスタを開催し、ステージでは大牟田高等学校吹奏楽部、専修大学熊本玉名高等学校吹奏楽部の皆さんに演奏をしていただきました。
19日(日曜日)は司会におがっち(緒方由美さん)を迎え、町内園児によるステージ、関係市町等のPRステージ、スガッシュ★さんのステージや仮面ライダーゼッツショーなどを行い、2日間で約30,000人の方に来場いただきました。
「伝統文化の祭典inながす」では多くの皆さんが「伝統工芸」「伝統文化」「食文化」に親子で触れ、楽しまれていました。
第57回金魚品評会
年に1度の金魚品評会。熊本県内外から金魚生産者や愛好家の皆さん60人が215匹の自慢の金魚を持ち寄り、その美しさを披露しました。
来場者は、色鮮やかな「泳ぐ宝石 金魚」の美しさに魅了されていました。審査員は愛知県弥富金魚組合 深見 泰範氏、長洲町養魚組合 松井 一也氏、島﨑 龍治氏で審査を行い、入賞魚が決定しました。
なお、金魚品評会の結果は次のとおりです。
第57回金魚品評会受賞者(敬称略)
伝統文化の祭典inながす
「伝統文化の祭典inながす」を開催しました。小代焼体験教室をはじめ、17教室が開講されました。各教室、講師の方々が丁寧に教えられ、参加者の皆さんは伝統文化を楽しまれていました。
各イベント
「物産市」をはじめ、「金魚即売会」、「ながす軽トラ市」、「防災フェア」、「健康フェア」、「株式会社LIXILブース」、「石井食品株式会社ブース」、「ジャパンマリンユナイテッド株式会社造船工場見学バスツアー」、「ものづくりフェア」「はたらくクルマに乗ってみよう!~興亜建設工業株式会社~」などたくさんのイベントが開催されました。
「第38回金魚と鯉の郷まつり」・「第57回金魚品評会」・「伝統文化の祭典inながす」はたくさんの方にご来場いただき、大盛況のうちに終了することができました。
開催にあたりましては、多数の方々にご支援・ご協力いただきました。心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
イベント
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択
第38回金魚と鯉の郷まつり・第57回金魚品評会・伝統文化の祭典inながす~たくさんのご来場ありがとうございました!~
感動うぉ~キング大会を開催します
9月ものづくり教室を開催しました!
長洲町を観光PR!~環有明海観光連合マルシェ~
荒尾夜市で長洲町を観光PR!
「AQUA SUMMER FESTIVALながす」~たくさんのご来場ありがとうございました!
熊本市動植物園で観光PR!
のしこら祭2025 協賛券販売中!!
城彩苑夜市で長洲町を観光PR!
「九州佐賀国際空港26周年記念 生誕祭」で長洲町をPR
のしこら祭2025 Tシャツ販売中!!
感動うぉ~キング大会を開催しました!
熊本市動植物園で夏の風物詩 「金魚すくい」開催!
金魚と鯉の郷広場でイベントを開催しました!
ものづくり教室を開催しました!~円形木琴づくり~
ものづくり教室を開催しました!~ミニ門松づくり~
感動うぉ~キング大会が開催されました!
「第24回職人まつり」が開催されました!
「第24回職人まつり」が開催されます!
金魚と招き猫のコラボレーション作品展~たくさんのご来場ありがとうございました~
合併65周年記念事業 金魚と招き猫のコラボレーション作品展~たくさんのご来場ありがとうございました~
