◆対 象 者
町内の小学校に通学する児童で昼間保護者などが労働により、家庭で保育できない児童(1年~6年)
※入所は低学年を優先しますが、定員には限りがあり、入所できない場合もありますのでご了承ください。
◆開 所 日 月~土曜日(祝日を除く)
※日曜日と8月14日~16日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く。
◆開所時間 月~金曜日 放課後~午後7時
土曜日 午前8時~午後7時
※春、夏、冬休み期間、振替休業日 午前7時~午後7時
◆募集人数 長洲小学校 40人 清里小学校 35人
六栄小学校 50人 腹赤小学校 40人
◆利用料金 月額4,000円(8月のみ5,000円)
※別途、保険料の800円が必要です。
◆申込方法 生涯学習課カウンター(ながす未来館2階)で直接お申し込みください。
申請書の他に保護者分の就労証明書が必要です。
◆申込期間 2月16日(金曜日)~2月29日(木曜日) ※土曜、日曜、祝日を除く
※期日厳守。期間を過ぎてのお申し込みは、定員によっては入所できない場合があります。
◎学童保育についてのお問い合わせは・・・
教育委員会 生涯学習課 社会教育文化係(ながす未来館2階) TEL0968-78-3276