エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機の廃棄方法最終更新日:2025年03月07日
家電リサイクル法により、エアコン、テレビ、冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機(衣類乾燥機)
の家電4品目を処分するには、リサイクルが義務付けられており、リサイクル料金が必要です。
家電4品目は、町のごみ収集には出せず、クリーンパークファイブ(新清掃施設)へ持ち込まれても受け入れできませんのでご注意ください。
また、粗大ごみ収集の際にも収集することができません。
下記の方法により処理してください。
家電リサイクルについての問い合わせ先
処分方法・リサイクル料金・対象製品の見分け方・ご自身での運搬方法等の問い合わせは、一般社団法人家電製品協会が運営する家電リサイクル券センターへお願いします。
家電リサイクル券センター 電話番号:0120-319640(フリーダイヤル) 03-5249-3455(有料)IPアドレスなどフリーダイヤルに繋がらない場合 受付時間:午前9時~午後6時(日・祝休) ホームページ: https://www.rkc.aeha.or.jp/ ![]() |
---|
家電リサイクルの対象製品
1.エアコン
2.テレビ(ブラウン管/液晶・有機EL/プラズマ式テレビ)
3.冷蔵庫・冷凍庫(ワインセラー、小型の保冷庫・冷温庫含む)
4.洗濯機・衣類乾燥機
※対象製品の詳細はこちら(外部リンク)をご確認ください。
処分方法について
処分方法は以下のとおりです。
処分の際には、製品ごとにリサイクル料金がかかります。
小売店、収集運搬業者に依頼する場合は、リサイクル料金のほかに収集運搬料金も必要になる場合があります。
※リサイクル料金はこちら(外部リンク)をご確認ください。
1.買い替えによる廃棄の場合
・新しく購入される販売店に引き取りの依頼をしてください。
2.廃棄のみの場合
〇購入店がわかる場合
購入店に取り引きを依頼してください。
※リサイクル料金+収集運搬料が必要です。(料金等については、購入店に直接お問い合わせください。)■家電小売協力店
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
ケーズデンキ 荒尾店 | 荒尾市原万田662番1 | 0968-63-1651 |
ベスト電器 アウトレット荒尾店 | 荒尾市一部909-1 | 0968-69-0040 |
※リサイクル料金+収集運搬料金等が必要です。(料金等については、お店に直接お問い合わせください。)
■ご自分で指定引き取り場所へ持ち込む場合

このページに関するお問い合わせ
住民環境課 環境対策推進係
TEL:0968-78-3122
環境・ごみ・リサイクル
ごみ出し早見表
長洲町「ごみガイドブック」
長洲町「ごみガイドブック」2025年版を発行します
長洲上区
長洲下区
腹赤小校区
六栄小・清里小校区
家電4品目「正しい処分」早わかり!
エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機の廃棄方法
パソコンの廃棄方法について
一般廃棄物収集運搬業の許可等に関する書類
ゴミの焼却は、違法です!!
粗大ごみ・破砕不適物の収集について
指定ごみ袋・粗大ごみシール取扱店
ごみ集積所
使用済み天ぷら油を回収します!
腹赤、六栄、清里(粗大ごみ集積所)
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を指定しました
『資源ごみ』 が 町の収入に!!
【危険事故】ごみ出しルールが守られなかったため発火事故が起きました
ハチの巣の駆除について
大気環境の状況「PM2.5」
『燃えるごみ』の中に…まだまだ眠っています!大切な資源
『雑がみ回収運動』にご協力ください
幹事の皆さん! 3010(さんまる いちまる)運動にご協力ください
ペットボトルの分別徹底を!
ごみのポイ捨て、犬のフン害は禁止されています
長洲上区、下区(粗大ごみ集積所)
マイバックで、私もエコ!
長洲町環境美化条例について
光化学スモッグについて
ごみの減量化について
3R(スリーアール)について