避難所運営ゲームを楽しもう!最終更新日:2019年10月24日
大災害が発生した場合、避難所での生活はどのようなものになるでしょうか。
体が不自由な人、授乳室が必要な人、ペットを飼う人など、様々な人々が避難生活を一緒に送ることになります。
避難所運営ゲーム(HUG)とは、避難生活における様々な課題を、ゲームとして楽しみ、学ぶことができるキットです。
長洲町ではこのキットの貸出しを行っています。
貸出しは 長洲町役場総務課 防災交通係 の窓口で行っています。
希望される方は、下記電話番号にご連絡くださるよう、お願いします。
防災交通係 TEL:0968-78-3104
防災
防災士になりませんか?防災士養成講座を開催します!
防災講演会を開催します!
家庭用消火器の購入費用を助成します
豪雨で家屋を被災された方へ
災害ボランティアの支援を必要とする方へ
長洲町内水ハザードマップを作成しました!
令和7年度 長洲町地域防災計画及び水防計画について
長洲町国民保護計画について
防災サイト
焼却行為からの火災に注意
長洲町シェイクアウト訓練が行われます
災害による停電復旧後は、火災発生のリスクがあります。!!
避難所運営ゲームを楽しもう!
台風時の停電に備えましょう!
弾道ミサイルが発射された場合の情報伝達と取るべき行動について(Actions in case of missiles flying toJapan)
防災メール配信サービスに登録を!
海抜表示板を設置しました
熊本県防災関連情報へのリンクについて