長洲町公式ポータルアプリ「ながすアプリ」サービス開始のお知らせ最終更新日:2025年03月10日
町からのお知らせや行政手続きを集約する長洲町公式ポータルアプリ「ながすアプリ」のサービスを開始します。
暮らしを便利にするサービスを提供していきますので、ぜひ、アプリをインストールしてご利用ください。
■主な機能
(1)プッシュ通知
町が配信する暮らしに役立つお知らせをアプリでまとめて確認できます。
(2)手続きのオンライン化
マイナンバーカードで本人確認を行うことにより、町への申請等をオンラインで行うことができます。
申請結果の通知等は「ながすアプリ」で受け取ることができるため、スマートフォン1つで行政手続きを完結できるようになります。
対象の手続き等は、順次拡大していきます。
■アプリのインストール方法
スマートフォンのカメラでQRコードを読み取ってください。
または、下記のURLからインストールしてください。
Androidの人はこちら

【Google Play】
iPhoneの人はこちら

【App Store】
■アプリのログイン方法
(1)マイナンバーカードを読み取ってログインする場合
町からのお知らせの受信のほか、オンライン申請や町からの通知の受け取りなどをスマートフォンでできるようになります。
(2)メールアドレスでログインする場合
登録情報に基づき、ご自身に関係するお知らせを受信することができます。
(3)登録せずに利用する場合
アプリをインストールした人全体向けのお知らせを受信することができます。
※上記(1)、(2)のサービスは利用できません。
暮らしを便利にするサービスを提供していきますので、ぜひ、アプリをインストールしてご利用ください。
■主な機能
(1)プッシュ通知
町が配信する暮らしに役立つお知らせをアプリでまとめて確認できます。
(2)手続きのオンライン化
マイナンバーカードで本人確認を行うことにより、町への申請等をオンラインで行うことができます。
申請結果の通知等は「ながすアプリ」で受け取ることができるため、スマートフォン1つで行政手続きを完結できるようになります。
対象の手続き等は、順次拡大していきます。
■アプリのインストール方法
スマートフォンのカメラでQRコードを読み取ってください。
または、下記のURLからインストールしてください。
Androidの人はこちら

【Google Play】
iPhoneの人はこちら

【App Store】
■アプリのログイン方法
(1)マイナンバーカードを読み取ってログインする場合
町からのお知らせの受信のほか、オンライン申請や町からの通知の受け取りなどをスマートフォンでできるようになります。
(2)メールアドレスでログインする場合
登録情報に基づき、ご自身に関係するお知らせを受信することができます。
(3)登録せずに利用する場合
アプリをインストールした人全体向けのお知らせを受信することができます。
※上記(1)、(2)のサービスは利用できません。
お知らせ
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択
あらたま花めぐりMapのリーフレットができました!
「のしこら祭2025」企画委員を募集します!
長洲町公式ポータルアプリ「ながすアプリ」サービス開始のお知らせ
サイトマップ
【平日限定】有明フェリー割引(1月27日~3月21日)
水町雅孝さんの「海の幸」が”金賞”受賞!!~第36回熊本県シニア美術展~
金魚と鯉の郷広場でイベントを開催しました!
長洲町を観光PR!~ゆのまえ漫画フェスタ~
町出身Jリーガーが凱旋! ~池上丈二さん&酒井崇一さん~
金魚の館で「くまもとフリーWi-Fi」をご利用いただけます!
金魚の館で「くまもとフリーWi-Fi」をご利用いただけます!
ホームページに関する免責事項
プライバシーポリシー
バナー広告について
デジタル金魚の館~長洲金魚大百科~オープン!!
企業立地ガイドKUMAMOTO