市町村版としては初!「ながすまち ebooks」運用開始最終更新日:2025年02月14日
インターネット上で、熊本県の電子書籍を無料で閲覧できる地域特化型電子書籍ポータルサイト『kumamoto ebooks』(クマモトイーブックス・(株)愛光社提供)において、熊本県内の市町村版として初めてとなる「ながすまち ebooks」の運用を開始しました。
「広報ながす」を始め、長洲町の伝統産業である金魚を紹介した「デジタル金魚の館」、観光パンフレットも見ることが出来ますので、ぜひ日常生活の中でご活用ください。
「ながすまち ebooks」はこちら ⇒ http://www.kumamoto-ebooks.jp/?page_id=9382
企画調整係
特定技能所属機関による協力確認書の提出について
長洲町の子育て支援の取り組み
長洲町地域創生・地域デジタル利活用推進事業
行政区応援給付金
「長洲みんなでにほんごひろば」に参加(さんか)しませんか?
水町雅孝さんの「海の幸」が”金賞”受賞!!~第36回熊本県シニア美術展~
長洲町外国人相談窓口(がいこくじん そうだんまどぐち)
「にほんごひろば」で防災への知識深める~外国人向け防災イベント開催~
きんぎょタクシー利用案内
市町村版としては初!「ながすまち ebooks」運用開始
株式会社LIXIL有明工場と包括連携協定を締結 ~次世代を見据えた先進的なまちづくりを目指して~
運転免許証を自主返納した人にきんぎょタクシー「無料乗車券」を発行します!
JR長洲駅時刻表
きんぎょタクシーのよくある質問