町章を使用してみませんか最終更新日:2020年01月10日

■町章の使用について
長洲町では、シンボルマークとなる町章を、町の魅力を発信するために使用しています。この町章は町民皆さんのものですので、クラブチームや愛好会のユニフォーム、団体の冊子など、広く使用していただくことが可能です(事前に申請が必要です)。詳しくは総務課へお問い合わせください。
○使用できない用途
(3) 営利を目的として使用する場合(商号との組み合わせ、営利目的の物品販売など)
- (5) その他(町の事業と混同されるおそれがあるとき、その他使用を許可することが不適当と認められるとき)
○申請について
「町章使用許可申請書」を総務課(役場2階)へご提出ください。審査のうえ許可を決定します。
このページに関するお問い合わせ
総務課
電話:0968-78-3111
お知らせ
豪雨で家屋を被災された方へ
避難所の開設情報
避難所の開設情報
災害ボランティアの支援を必要とする方へ
行方不明者の情報提供について(お願い)
令和7年8月12日以降の町内公共施設等の開館について
職員の給与の男女の差異の情報公表(令和6年度分)
熱中症対策を強化しましょう! 役場庁舎にウォーターサーバーを設置しました
【5月8日】町長と副町長の退任式が行われました
等級及び職制上の段階ごとの職員数(令和7年4月1日現在)の公表について
おでかけ知事室~ともに未来を語る会~in長洲町が開催されました!
各課へのお問合せ
令和6年度長洲町表彰式を開催しました
中華民国(台湾)第55回世界児童画展の受賞者が決定!賞状授与式を行いました
必要な方に無償で生理用品をお渡ししています
長洲町男女共同参画講演会を開催しました(2月3日)
車いすラグビー銅メダル 島川慎一選手(向野区出身)に「スポーツ功績名誉表彰」の授与が決定しました
町の概要
町章を使用してみませんか
交通アクセス
路上駐車をやめましょう