中華民国(台湾)第55回世界児童画展の受賞者が決定!賞状授与式を行いました最終更新日:2025年02月17日
中逸町長は、「台湾第55回世界児童画展」で受賞した児童に賞状の授与を行いました。
この児童画展には、毎年、町内の児童生徒が応募しており、今回、長洲小学校と腹赤小学校の児童それぞれ1名ずつ佳作賞を受賞しました。
この児童画展には、毎年、町内の児童生徒が応募しており、今回、長洲小学校と腹赤小学校の児童それぞれ1名ずつ佳作賞を受賞しました。
【佳作賞】木下 幸音(きのした ゆきと)さん(長洲小6年):作品名『Sunset』(作品応募時 5年)
12月13日(金曜日)、長洲小学校にて中逸町長が賞状を授与しました。![]() |
![]() |
左から:中逸町長、木下幸音さん、坂本校長 |
【佳作賞】山口 拓海(やまぐち たくみ)さん(腹赤小2年):作品名『いもほり』(作品応募時 1年)
12月17日(火曜日)、腹赤小学校にて中逸町長が賞状を授与しました。![]() |
![]() |
左から:左村校長、山口拓海さん、中逸町長、田尻先生(担任) |
このページに関するお問い合わせ
総務課
電話:0968-78-3111
お知らせ
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択
長洲町職員採用試験(令和7年度)のご案内
【5月8日】町長と副町長の退任式が行われました
等級及び職制上の段階ごとの職員数(令和7年4月1日現在)の公表について
おでかけ知事室~ともに未来を語る会~in長洲町が開催されました!
各課へのお問合せ
令和6年度長洲町表彰式を開催しました
中華民国(台湾)第55回世界児童画展の受賞者が決定!賞状授与式を行いました
必要な方に無償で生理用品をお渡ししています
長洲町男女共同参画講演会を開催しました(2月3日)
車いすラグビー銅メダル 島川慎一選手(向野区出身)に「スポーツ功績名誉表彰」の授与が決定しました
町の概要
町章を使用してみませんか
交通アクセス
路上駐車をやめましょう