国民年金制度とは、すべての国民が、老齢や障害で働けなくなったり、家族が亡くなって収入が減ったときに、生活が経済的に損なわれることのないよう、働く世代が出した保険料と税金を合わせて、お互いを支え合うための公的年金制度です。
65歳から一生受給できる老齢基礎年金 だけでなく、万が一、障害が残ったときや、一家の働き手が亡くなったときなどに受給できる制度があります。(障害基礎年金 、遺族基礎年金、寡婦年金 )
日本に住む20歳から60歳未満のすべての人は、国民年金に加入し、保険料を納めることが義務づけられています。
保険料の納め方によって三つの種別に分かれており、必ずどれかに加入します。