長洲町ホームページ長く住みたいまち、ながす 長洲町

新しい中学校づくり準備委員会について

最終更新日:
           

新しい中学校づくり準備委員会を設置しました

新設中学校の開校に向けた様々な課題について、調査及び協議するため、保護者、地域住民、教職員などで構成する「新しい中学校づくり準備委員会」を令和4年6月に設置しました。新設中学校の令和6年4月開校に向け、様々な事項について協議していきます。

準備委員会設置までの経緯につきましては、こちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。

こちらには、準備委員会での議事録(要旨)や会議資料等を随時掲載していきます。

 

新しい中学校の校名が決定しました

令和6年4月に開校する新しい中学校の名称と位置が決定しました。
決定までの経緯や詳細につきましてはこちら別ウィンドウで開きますをご覧下さい。
名称:長洲町立長洲中学校
位置:長洲町大字腹赤732番地(現在の腹栄中学校の位置)

 

新制服のデザインが決定しました

令和6年4月の新入学生から導入する新たな制服のデザインを決定しました。
児童(小学5~6年生)生徒(中学生全学年)による新制服アンケートを実施し、
アンケート結果をもとに『パターン3』のデザインを採用することとしました。

・新制服のアンケート結果等についてはこちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。
・町文化祭にて新制服等のお披露目会を開催しました。詳細についてはこちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。
 

校歌と校章が決定しました

この度、令和6年4月に開校する「長洲中学校」の校歌と校章が決定しました。
校歌については、荒尾市出身のシンガーソングライター関島秀樹氏に作成を依頼しました。関島氏より試作曲を提案いただき、新しい中学校づくり準備委員会および総務部会にて協議を重ね、町教育委員会の承認を経て、長洲中学校の校歌に決定しました。
 
校章については、町内在住のグラフィックデザイナー岩井秀朗氏に作成を依頼しました。岩井氏より複数の校章デザイン案を提案いただき、新しい中学校づくり総務部会で検討を行い、児童(小学5~6年生)生徒(中学生全生徒)を対象にアンケートを実施しました。アンケートの結果を基に、新しい中学校づくり準備委員会および総務部会にて協議を重ね、町教育委員会の承認を経て、長洲中学校の校章に決定しました。
 
・校歌・校章についての詳細はこちら別ウィンドウで開きますをご覧ください。

 

準備委員会での協議経過状況 

第1回新しい中学校づくり準備委員会(令和4年7月4日開催)

第1回新しい中学校づくり準備委員会では、総務、学校、PTAの3つの部会の設置を決定しました。

今後は、各部会ごとの協議項目に沿って協議・検討を進めていきます。

 【会議資料等】

  協議第1号新しい中学校づくり準備委員会 部会構成(案)協議項目(案)について(PDF:225.1キロバイト) 別ウインドウで開きます

  協議第2号新しい中学校づくり準備委員会スケジュール(案)について(PDF:531.8キロバイト) 別ウインドウで開きます

  協議第3号新しい中学校づくり準備委員会の運営方法について(PDF:117キロバイト) 別ウインドウで開きます

  【参考資料】新しい中学校づくり準備委員会設置要綱(PDF:244.4キロバイト) 別ウインドウで開きます

【議事録要旨】 


 

第2回新しい中学校づくり準備委員会(令和4年10月17日 開催)

  第2回新しい中学校づくり準備委員会では、各部会における協議の進捗状況等の報告、新設中学校の校名案選考、新制服の方向性と導入時期について協議を行いました。協議結果は以下の通りです。

 ・【新設中学校の校名について】

   校名案の公募結果の中から総務部会において選考された4案を基に、準備委員会にて更なる選考を行いました。

   選考の結果「長洲中学校」、「ながす中学校」の2案を準備委員会の最終案とし、町教育委員会へ報告します。

   町教育委員会において、最終的な選考を行います。

  •  ・【新設中学校の制服について】

   総務部会からの報告である、ブレザータイプの導入検討と令和6年4月新入生からの導入を承認しました。

 【会議資料等】

【議事録要旨】

 

 

第3回 新しい中学校づくり準備委員会(令和4年12月22日 開催)

第3回新しい中学校づくり準備委員会では、新しい中学校の校歌や校章、新制服取扱業者の選考等について協議を行いました。

協議結果は以下の通りです。

【新制服取扱業者の選考について】

 ・総務部会からの報告を受け、新しい中学校の制服デザイン等については、指名型のプロポーザルにて選考を行うこととし、

  教育委員会へ報告します。

 ・新制服選考審査委員会を設置し、新しい制服の取扱業者を選考します。

【新しい中学校の校歌について】

 ・総務部会からの報告を受け、荒尾市出身のシンガーソングライター関島秀樹氏に作詞・作曲の依頼を行うことを承認しました。

【新しい中学校の校章について】

 ・総務部会からの報告を受け、町内在住のグラフィックデザイナー岩井秀朗氏に校章案の作成を依頼を行うことを承認しました。

 【会議資料等】  

 【議事録要旨】 

 

第4回 新しい中学校づくり準備委員会(令和5年3月16日 開催)

 第4回新しい中学校づくり準備委員会では、新制服取扱業者の決定についての報告と、令和4年度の準備委員会及び各部会における協議項目の経過報告について協議を行いました。

【新制服取扱業者の決定について】

 令和5年2月18日に新制服選考審査委員会にて、制服取扱業者4社による選考プロポーザルを実施しました。

 審査委員によるプレゼンテーション採点の結果、(株)明石スクールユニフォームカンパニーを新制服取扱業者に決定しました。

 今後は、制服の素材やデザイン等の検討を行っていきます。

【令和4年度の協議経過報告について】

 新しい中学校づくり準備委員会及び各部会における令和4年度の協議経過について、教育委員会へ報告を行うため、

 協議経過報告書(案)を作成し、意見を求めました。

【会議資料等】

【議事録要旨】 

 

 

第5回 新しい中学校づくり準備委員会(令和5年5月30日 開催)

 第5回新しい中学校づくり準備委員会では、新制服のデザインについて協議を行いました。

 協議結果は以下の通りです。

【新設校の制服について】

・新制服アンケートの結果を基に、支持の多かったデザインを最終案とする総務部会からの報告を承認し、制服のデザインが決定しました。

【会議資料】

  第5回新しい中学校づくり準備委員会 次第(PDF:147キロバイト) 別ウインドウで開きます

  第6回 新しい中学校づくり準備委員会

  第6回新しい中学校づくり準備委員会では、新しい中学校の校章と校歌について協議を行いました。

  ~準備中~

  

第8回新しい中学校づくり準備委員会

 第8回新しい中学校づくり準備委員会を開催します。
 期日:令和6年3月5日(火曜日)
 時間:19時00分
 場所:中央公民館 研修室



総務部会・学校部会・PTA部会

 

総務部会、学校部会、PTA部会を設置しました

 新しい中学校づくり準備委員会の下部組織として、総務部会、学校部会、PTA部会3つの部会を設置しました。それぞれの部会において、様々な協議項目に対し協議検討を行った内容を取りまとめ、新しい中学校づくり準備委員会に報告します。各部会の協議事項等は以下の通りです。
今後は、進捗状況などを随時お知らせしていきます。
 
 

総務部会

総務部会で協議・検討を行う項目については以下の通りです。

・校名、校歌、校章、校則等に関すること

・閉校式、開校式に関すること

・通学路の安全対策に関すること

・制服、カバン、体操服等に関すること

・部活動に関すること

・その他

 

【開催状況】

〇第1回 総務部会(令和4年7月21日 開催)

  ・スケジュールの確認及び協議項目の確認、意見交換等を行いました。 

〇第2回 総務部会(令和4年8月2日 開催)

  ・新設中学校の校名は公募を行い、広く校名案を募集することを決定しました。

   (公募期間:令和4年8月15日~令和4年9月15日)

  ・通学路の安全対策について協議・検討を行いました。今後も引き続き協議を行っていきます。

〇第3回 総務部会(令和4年8月17日 開催)

  ・新設中学校の校歌や校章の作成について協議・検討を開始しました。

  ・新設中学校の制服について協議を開始しました。

〇第4回 総務部会(令和4年9月20日 開催)

  ・校名案応募の集計結果を基に新設中学校の校名を検討しています。第5回目の総務部会にて部会案の選考を行う予定です。

  ・校歌、校章の作成方法については、校名が決定次第、方針を決定する予定です。

  ・新設中学校の制服については、ジェンダーフリーに取り組むため、「ブレザータイプの導入を検討する」という方向性に決定しました。

〇第5回 総務部会(令和4年9月27日 開催)

  ・応募いただいた校名案(134案)を基に、選考を行い、4つの案を総務部会の案として、準備委員会に報告することとしました。

  ・新設中学校の制服の導入時期は、令和6年4月入学の新入生から統一すること、統合時の2年生及び3年生については、既存制服の着用を原則と   

   して、新制服の着用希望者については、新制服着用を制限しないことの2点を総務部会の結論として、準備委員会に報告することとなりました。

〇第6回 総務部会(令和4年10月25日 開催)

  ・令和6年4月からの新制服導入に向け、制服取扱業者2社による説明会を実施しました。

〇第7回 総務部会(令和4年11月8日 開催)

  ・第6回と同様に、制服取扱業者2社による説明会を実施しました。

〇第8回 総務部会(令和4年11月22日 開催)

  ・第6回、第7回と同様に制服取扱業者1社による説明会を実施しました。

  ・制服取扱業者の選考方法についての協議と、新制服導入までのスケジュールを確認しました。

  ・第9回の会議にて、協議を中断していた校歌、校章の協議を再開することを決定しました。

〇第9回 総務部会(令和4年12月8日 開催)

  ・制服取扱業者の選考方法は、プロポーザル方式にて行うことを決定しました。

  ・プロポーザルの実施要項(案)、審査基準、新制服選考審査委員会(案)等の内容について検討を開始しました。

  ・校歌の作成については、荒尾市出身のシンガーソングライター関島秀樹氏に依頼を行う方向性を決定しました。

  ・校章のデザインの作成については、町内在住のグラフィックデザイナー岩井秀朗氏に依頼を行う方向性を決定しました。

〇第10回 総務部会(令和4年12月19日 開催)

  ・プロポーザルの実施について、実施要項(案)、審査基準、新制服選考審査委員会(案)等の内容を決定しました。

  ・通学路の安全対策については、通学路と想定される道路の整備予定や、防犯灯・防犯カメラ等の設置予定箇所等について町の関係各課から

   部会員へ説明を行いました。今後も引き続き検討を行います。

〇第11回 総務部会(第1回 新制服選考審査委員会  令和5年2月9日 開催)

  ・新制服選考審査プロポーザルの実施について、スケジュール、プレゼンテーションの評価項目、採点方法等の確認を実施しました。

〇新制服選考審査プロポーザル(令和5年2月18日 開催)

  ・制服取扱業者4社によるプレゼンテーションを実施しました。

  ・新制服選考審査委員会委員による採点の結果、最優秀提案事業者は(株)明石スクールユニフォームカンパニーに決定しました。

〇第12回 総務部会 (令和5年3月22日 開催)

  ・新制服の仕様について協議検討を行い、導入までのスケジュールの確認を行いました。

  ・体操服や学校カバン等の物品について検討を開始しました。

  ・両中学校の閉校式及び開校式の日程や式典内容について事務局案を提示し意見を求めました。今後も引き続き、検討を行います。

〇第13回 総務部会 (令和5年4月18日 開催)

  ・新制服取扱業者から提案された新制服デザイン候補のサンプルから3つのパターンを選出しました。

  ・選出を行った新制服候補のサンプル(3つのパターン)を基に、児童(小学5,6年生)生徒(中学1~3年生)へのアンケートの実施と新制服候補  

   のサンプル展示会の実施を決定しました。

  ・新制服の取扱指定店の選定について検討を行いました。次回の会議にて方針を決定する予定です。

  ・体操服等の学校指定については、体操服、帽子、上履き、体育館シューズを学校指定とすることに決定しました。

  ・通学カバンについては、学校指定とせず、自由選択とすることを総務部会として決定しました。形や色等の詳細ついては、校則で指定します。

○第14回 総務部会 (令和5年5月25日 開催)

  ・新制服デザインアンケートの結果を基に、新制服のデザインは一番指示の多かった『パターン3』を部会案として報告することに決定しました。

  ・新制服の販売店についての協議を行い、現行の制服販売店と同様とすることに決定しました。

  ・新たな体操服のデザインやカラー等については、両中学校に一任することに決定しました。

○第15回 総務部会 (令和5年9月1日 開催)

  ・新中学校の校章について、校章の作成依頼を行っていた岩井秀朗氏よりデザイン案の提案があり部会員にて3点の候補案を選定しました。

   選定された3点を基に小中学生によるアンケートを実施し、得票数が一番多い案を部会の最終案とし準備委員会に報告することに決定しました。

  ・校章デザインアンケートの対象は小学校5~6年生、中学生の全生徒とし、9月7日~9月13日の間に実施することに決定しました。

  ・新中学校の校歌について、校歌の作詞作曲を依頼していた関島秀樹氏より、試作曲の提供があり試聴を行いました。

   関島氏に作成いただいた試作曲を部会の最終案として準備委員会に報告することに決定しました。

 〇第16回 総務部会 (令和5年10月3日 開催)

  ・両中学校において検討中である部活動について、現在の検討状況と今後のスケジュールについて説明しました。

   今後、両中学校間で、設置する部活動の種類等の最終的な検討を進めます。

  ・先日実施した校章アンケートの集計結果を部会に報告しました。

 〇第17回 総務部会 (令和5年11月9日 開催)

  ・新制服の販売指定店が以下の3社に決定したことを報告しました。

    店舗所在地 町内:オオツカスポーツ 町外:すみれ制服店(荒尾市)、光多制服(玉名市)

  ・新制服の採寸については、製造業者および販売指定店との協議の結果、12月1日~1月14日の期間で採寸を実施することを報告しました。

  ・学用品等の取扱店舗については、現行の取扱店舗を基本とし、1店舗ですべてが揃うように販売店に取扱いの依頼を行うこととしました。

  ・学用品については、体操服、体育館シューズ・体育用帽子を学校指定とし、通学カバン、通学靴などは指定しないことを報告しました。  

  (主な学用品の指定販売店等については以下のファイルをご覧ください。)   

〇第18回 総務部会 (令和5年12月19日 開催)

  ・閉校式および開校式の日程や式次第等について、報告を行いました。

   長洲・腹栄両中学校閉校式:令和6年3月25日 (1)長洲中学校 午前9時00分開始 (2)腹栄中学校 午前11時00分開始

  ・総務部会の協議事項終了に伴う新しい中学校づくり準備委員会への報告内容について協議を行いました。

   

学校部会

学校部会で協議・検討を行う項目については以下の通りです。

・教育課程等教育内容策定に関すること

・生徒の交流事業に関すること

・学校行事に関すること

・生徒会等に関すること

・校則に関すること

・その他

  

【開催状況】

〇第1回 学校部会(令和4年7月25日 開催)

   ・スケジュールの確認及び協議項目の確認、意見交換等を行いました。

〇第2回 学校部会(令和4年8月24日 開催)

 ・両中学校の年間行事を比較し、学校単位または生徒会単位での交流事業等の実施について検討を行いました。

  (両中学校の令和5年の行事予定については、可能な限り合同実施、同日開催を行えるよう調整していく予定です。)

〇第3回 学校部会(令和5年3月14日 開催)

 ・第2回開催後、両中学校間で校務分掌ごとに校務分掌会を数回実施。校務分掌会における協議経過を学校部会に報告しました。

 ・今後も引き続き、両中学校において、校務分掌会を開催し、学校行事や校則、生徒会活動等の検討を進めていきます。

 〇第4回 学校部会(令和5年12月14日 開催)

 ・両中学校間で協議・検討した内容について報告を行い、意見を伺いました。

 ・新設校における「服装等のきまり」を提示し、意見を伺いました。

 ・新生徒会役員の選出については、両中学校において、執行部の役員選出が終了。役職については、新設校開校後に決定する。

 ・学校部会の協議事項終了に伴う新しい中学校づくり準備委員会への報告内容について協議を行いました。

 

PTA部会

PTA部会で協議・検討を行う項目については以下の通りです。

・PTAの組織運営に関すること(組織編制、規約、役員選出、運営計画等)

・PTA行事に関すること

・その他

 

【開催状況】

〇第1回 PTA部会(令和4年7月27日 開催)

  ・スケジュールの確認及び協議項目の確認、意見交換等を行いました。

〇第2回 PTA部会(令和4年8月22日 開催)

  ・新設中学校でのPTAの在り方について協議を行いました。

  ・新設中学校でのPTA会則(案)について協議を開始しました。

〇第3回 PTA部会(令和4年10月24日 開催)

  ・新設中学校PTA会則(案)の検討を引き続き行いました。

  ・PTA組織(役員・委員会等)の検討も今後行っていきます。 

〇第4回 PTA部会(令和5年3月30日 開催)

  ・令和4年度の協議経過状況について準備委員会への報告案を協議しました。

  ・令和5年度に検討する項目の確認を行いました。

  ・令和5年度のPTA部会の部会員構成について検討を行い、令和5年度は部会員を増員し協議を進めていくことに決定しました。

○第5回 PTA部会(令和5年5月23日 開催)

  ・令和5年度からの部会員を増員し、自己紹介等を行い、意見交換等を実施しました。

  ・昨年度の協議状況の説明と、今年度の協議項目等の確認を行いました。

○第6回 PTA部会(令和5年6月26日 開催)

  ・新中学校PTAについて協議検討を行いました。

  ・新中学校のPTAは強制感の少ない組織とするため任意の加入とし、加入に際に入会の意思を確認することを決定しました。

  ・PTA会則案や入会意思確認書案等の協議検討を行いました。

○第7回 PTA部会(令和5年7月27日 開催)

  ・新設中学校PTAの会則や各種規約等について、前回に引き続き協議検討を行いました。

○第8回 PTA部会(令和5年8月24日 開催)

  ・新中学校PTA会則や慶弔、表彰、旅費等の規約について協議検討を行いました。

○第9回 PTA部会(令和5年9月28日 開催)

  ・PTA会則や各規約等について再度協議し、両中学校のPTA会員に図るため、両中学校PTA役員にて更なる検討を行い、次回開催時に検討結果を

   提示することとしました。

〇第10回 PTA部会(令和5年10月26日 開催)

  ・PTA会則等について、両中学校PTA役員での検討結果を部会に報告しました。

  ・今回の協議結果を基に、両中学校の1~2年生の保護者を対象に説明会を実施することに決定しました。

〇第11回 PTA部会(令和6年1月11日 開催)

  ・第10回の開催後に実施された保護者説明会の結果等の内容について報告を行いました。

  ・PTA部会の協議事項終了に伴う新しい中学校づくり準備委員会への報告内容について協議を行いました。

   

 

中学校の統合に関連する記事について

 ・通学路の整備予定等についてはこちら別ウィンドウで開きます

 ・腹栄中学校学校施設等の改修工事についてはこちら別ウィンドウで開きます

 ・新制服等のお披露目会についてはこちら別ウィンドウで開きます

 ・両中学校の閉校式および新中学校の開校式についてはこちら別ウィンドウで開きます

 ・両中学校の閉校式と新「長洲中学校」の開校式開催についてはこちら別ウィンドウで開きます

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7614)

長洲町役場 法人番号 8000020433683
〒869-0198  熊本県玉名郡長洲町大字長洲2766番地   Tel:0968-78-31110968-78-3111   Fax:0968-78-1092  

[開庁時間] 月曜~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで(国民の祝日、休日、年末年始を除く)

Copyright(C)2018 town nagasu. All rights reserved.