ため桝の清掃について
最終更新日:2024年06月19日

 

「ため桝」の清掃をしましょう。

台所から排水を受ける桝は、油脂分を分離して管の詰まりを防止する器具が設置してあります。流し台に油を流していない場合もお皿などに付着した油脂分が少しずつ溜まっていきますので、定期的な清掃をお願いします。

 

「ため桝」の構造(例)

構造
 

「ため桝」の清掃方法(例)

 

1. 台所からの排水を最初に受ける桝が「ため桝」になりますので、蓋を開けます。

写真1-1

写真1-2
※ 「ため桝」の上部に溜まっているのが油脂分です。
 

2.穴の開いたお玉などで油脂分を取り除きます。

写真2-1

写真2-2

 

3.取り除いた油脂分は、新聞紙などの上に置き水分を取り除きます。その後、燃えるごみと一緒に捨ててください。

写真3

 

4.ホースなどを使って、「ため桝」のまわりに付いている油脂分を落とします。

 写真4

 

5.汚れを流して、水を張ったら清掃の完了です。

写真5


このページに関するお問い合わせ

下水道課

電話:0968-78-3515