地域優良賃貸住宅「レインボーみやの」最終更新日:2025年02月17日
![]() ![]() |
長洲町地域優良賃貸住宅「レインボーみやの」の物件概要や家賃など詳しくは、レインボーみやのホームページ
(外部リンク)および
入居者募集チラシ(PDF:858.6キロバイト)
をご覧ください。



移住・定住に関する情報は、
長洲町移住定住ガイドブック(PDF:18.39メガバイト)
をご覧ください。また、「すぐさま!あらたま!移住体験VR動画」
ではレインボーみやのの室内もご覧になれます。(子育て家族のちょうどイイ暮らし編 4分18秒~)



募集住戸
現在募集している住戸はありません
募集受付期間
|
令和6年12月3日(火曜日)~
※土日祝日を除く
※入居資格審査を行い、先着順で決定します。
※内覧をご希望の方は事前にまちづくり課(TEL:0968-78-3219)までご連絡ください。
入居資格
次の(1)~(7)の条件をすべて満たす人
(1) 自ら居住するために住宅を必要とする人
(2) 次のア~エのいずれかに該当する世帯
ア 子育て世帯
イ 新婚世帯
ウ 障がい者等世帯
エ 災害等特別な事情があり、入居させることが適当と認められる世帯
(3) 1カ月あたり入居者全員の所得合計が、扶養控除などしたあと、487,000円以下であること(158,000円に満たない場合は、就業などにより所
得の上昇が見込まれること)。
(4) 市区町村税を滞納していないこと。
(5) 過去に長洲町内の町営住宅に入居していた人にあっては、未納の家賃等当該町営住宅の使用に係る債務がないこと。
(6) 過去10年以内に長洲町内の町営住宅を退去させられた人でないこと。
(7) 入居予定者が暴力団員または暴力団関係者でないこと。
入居申込書配布場所
長洲町役場まちづくり課(レインボーみやのホームページ
(外部リンク)からもダウンロード可)

※以下からも入居申込に必要な書類をダウンロードできます。
・
駐車場使用申請書(PDF:88.9キロバイト)
(駐車場を使用する場合 ※1世帯2台まで)


・
誓約書(PDF:53.3キロバイト)
(使用車両が他人名義の車両の場合)


申込方法
-
入居申込のしおり(PDF:533.6キロバイト)
を参考に必要書類(所得証明書、住民票、未納がない証明書など)を揃え、入居申込書類一式を申込先まで持参または郵送してください。
申込先
長洲町役場まちづくり課(株式会社合人社計画研究所 熊本支店でも受付可)
〒869-0198 熊本県玉名郡長洲町大字長洲2766番地 長洲町役場 まちづくり課 定住促進係 宛
(〒862-0910 熊本県熊本市東区健軍本町1-11 株式会社合人社計画研究所 熊本支店 宛)
入居開始予定日
令和7年2月3日(月曜日)以降(その後は、入居手続き完了後、随時入居)
問い合わせ先
長洲町役場まちづくり課(TEL:0968-78-3219)
または 株式会社合人社計画研究所 熊本支店(TEL:0120-79-5035 ※平日午前9時~午後6時)
定住促進係
他のカテゴリを見る
カテゴリ選択
空家・空地バンク登録物件
空家・空地バンク事業
地域優良賃貸住宅「レインボーみやの」
まちの不動産屋
空家に関するお悩み、お困りごとはありませんか
新婚さんの新生活を応援します! ~長洲町結婚新生活支援事業補助金~【令和6年度】
長洲町への移住&対象求人への就業などで移住支援金を交付します!【令和6年度】
空家の解体費用を補助します!【令和6年度】
住宅リフォーム工事費用を補助します!【令和6年度】
旧長洲中学校の利活用に係るサウンディング型市場調査を実施します
低未利用土地等確認申請について
新婚夫婦等を応援する「結婚応援の店」を募集!
空き家の改修費などを補助します(長洲町空家改修費等補助金)【令和6年度】
空き家の家財道具の処分経費を補助します(長洲町空家家財道具等撤去促進事業補助金)【令和6年度】
空家バンクにより成約に至った空き家の所有者に奨励金を交付します(長洲町空家等成約奨励金)【令和6年度】
すぐさま!あらたま!移住体験VR動画