競争入札における郵便入札の実施について
最終更新日:2022年04月01日

 長洲町では、対面機会の削減、官民双方の事務負担等の軽減を目的として、令和4年4月1日以降に紙入札で実施する競争入札の内、入札公告又は指名通知において指定する入札について郵便入札により入札を執行することとします。

 

 郵便入札は、次の内容が会場入札と異なりますので、ご注意ください。

 

1.入札期間 

指定する入札期間内に入札書を提出いただく必要があります。また、入札書の日付も入札期間内の日付を記載していただく必要があります。

※郵便入札により入札を執行する場合、入札書に入札期間外(開札日を含む。)の日付が記載されていた場合は、無効として取り扱います。

 

2.提出書類

 郵便入札では、入札公告又は指名通知において指定する場合、入札書及び入札金額と一致した工事費(業務費、物件費)内訳書(任意様式)の両方を郵便に同封して提出していただく必要があります。

 

3.入札書の提出方法 

 一般書留、簡易書留又は特定記録郵便のいずれかの方法により入札書を提出いただく必要があります。

 ※入札書の封筒は、一重(入札書用兼送付用)、二重(入札書用、送付用)のどちらでも構いません。

 

  •  

  •  


    このページに関するお問い合わせ

    総務課 財務係

    TEL:0968-78-3178
     

    入札

    他のカテゴリを見る
    カテゴリ選択