地元での就職を応援します~有明圏域定住自立圏 就職支援情報発信連携事業~
最終更新日:2025年02月17日

現在、大牟田市、柳川市、みやま市、荒尾市、南関町、長洲町の4市2町により有明圏域定住自立圏を形成し、定住自立圏構想を推進しています。

この度、参加全市町で連携し、圏域での就職支援や企業の人材確保等の支援制度及び企業情報について掲載します。圏域での就職を考えている方はぜひお役立てください。

企業への就職等を要件とした奨学金返還支援制度

市町名 支援事業名 支援概要
荒尾市 荒尾市奨学金返済わか者
就労支援事業補助金別ウィンドウで開きます(外部リンク)
荒尾市内に居住し、荒尾市の中小企業に就職した、30歳以下のわか者を対象に、在学時に貸与を受けた奨学金の返済額を一部補助します。(奨学金返済額の3分の2、年間最大20万円×3年間)
大牟田市 おおむた100若者未来応援事業別ウィンドウで開きます(外部リンク) 大牟田市内に居住する若者が、大牟田市内の中小企業等に就職した場合などに、在学時に貸与を受けた奨学金の返還額の一部を補助します。
みやま市 奨学金返済支援制度別ウィンドウで開きます(外部リンク) みやま市に住民票がある30歳以下の5年以上居住する意思のある人で、中小企業等に就職又は起業、もしくは第1次産業に1年以上継続して雇用、従事されている人に対し、在学中に受けた奨学金の貸与の返済を支援します。
柳川市 柳川市雇用・定住促進奨学金返済支援
事業補助金別ウィンドウで開きます(外部リンク)
令和5年4月1日以降に筑後地域に就職・起業又は市内で第1次産業に従事した柳川市内在住の若者に対し、奨学金返済額の一部を補助します。

   

市外から転入し、企業への就職等を要件とした支援制度

市町名 支援事業名 支援概要
大牟田市 UIJターン若者就職奨励事業別ウィンドウで開きます(外部リンク) UIJターンで大牟田市内に転入した若者が、賃貸住宅に居住し、かつ市内の中小企業等に就職した場合などに、奨励金を交付します。
南関町 就職激励金別ウィンドウで開きます(外部リンク) 正社員として採用された新卒者で、南関町在住または採用日後1ヵ月以内に南関町に転入した者で、引き続き1年以上定住しようとする者に5万円を交付(就職する企業については、町外の企業でも可)

就職を希望する者への支援事業(イベント)※随時追加します

市町名 支援事業名 開催日  支援概要
大牟田市 地域企業合同面談会  2025/2/16(日曜日)
 ※予定
求職者と企業が一堂に会して、面接や選考の機会を設けることにより、求職者の地元への就職を促進するとともに地域企業の人材確保を支援します。
柳川市 就職活動実践セミナー  2024/10/22(火曜日) 50歳未満を対象とした就職活動実践セミナーと個別相談会を開催します。
(主催:福岡県・福岡県若者就職支援センター、共催:柳川市)
柳川市  介護職会社説明会   2024/11 /8(金曜日) ハローワーク大牟田と柳川市との共同で、介護職関連企業の担当者から、個別に仕事内容等を聞くことができる会社説明会を開催。
(場所:柳川市役所 三橋庁舎)
みやま市  就職活動実践セミナー  2024/12/6(金曜日) 50歳未満を対象とした就職活動実践セミナーと個別相談会を開催します。
(主催:福岡県・福岡県若者就職支援センター、共催:みやま市)


このページに関するお問い合わせ

まちづくり課 商工観光係

TEL:0968-78-3219
 

商工観光係

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択