長洲町合併65周年記念事業のご案内
最終更新日:2025年01月30日

合併65周年記念テーマ  【 夢ふくらむ 未来輝くまち ながす 】

長洲町は昭和32年10月に「旧長洲町」と「旧腹栄村」が合併し、令和4年10月で65周年という記念すべき節目の年を迎えます。
本年度は本町のこれまでの歩みと未来をつなぐ大切な1年とし、記念事業を実施します。

記念ロゴマーク決定!

合併65周年記念ロゴマーク
 
合併65周年記念のシンボルとして、ピカチュウなど数々の有名なポケモンをデザインしている、にしだあつこさんにより、金魚・町の木「くろがねもち」・町の花「金魚草」・有明海をイメージしたロゴマークを作成しました。

合併65周年記念制作物

  

ナンバープレート

  「原付オリジナルナンバープレート」を制作します。
 ■供用開始日 10月3日(月曜日)
 ■担当課 税務課(☎78-3123)

平成記念史

  平成期の町の動きを記事と写真で紹介する「平成記念史」を編さんします。
 ■発行時期 10月発行
 ■担当課 生涯学習課(☎78-3276)

オリジナル絵本

 

絵本

  世界にひとつだけの園児向けオリジナル絵本を制作します。
 ■発行時期 10月完成
 ■担当課 子育て支援課(☎78-3126)

記念切手

  町の魅力を広くPRするため、「オリジナルフレーム切手」を制作します。
 ■販売開始日 10月14日から
 ■担当課 まちづくり課(☎78-3239)

記念プリントマンホール

  金魚と鯉の郷広場に設置しております。ぜひ探してみてください!

合併65周年記念特別事業

 

フォトコンテスト

 未来に残したい長洲町の魅力を伝える写真を募集します。

 ■募集時期 5~6月(※終了しました)

 ■担当課 まちづくり課(☎78-3239)

   フォトコンテスト入賞作品のご紹介はこちらをクリック別ウィンドウで開きます

プログラミングワークショップ

 小学生を対象としたプログラミングコンテストを開催し、デジタルに親しむ機会を創出します。

 ■実施時期 8月2日~4日(※終了しました)

 ■担当課 まちづくり課(☎78-3239)

   ワークショップの開催状況はこちらをクリック別ウィンドウで開きます

新メニュー開発事業

 包括連携協定企業と連携し、町特産物を活用した新メニューを開発します。

 ■実施時期 11月予定

 ■担当課 農林水産課(☎78-3265)

  

漫才のDENDO全国ツアー

 ながす未来館自主事業として文化鑑賞事業を開催します。

 ■実施日 10月23日(日曜日)(※終了しました)

 ■場所 ながす未来館

 ■担当課 生涯学習課(☎78-3276)

     

ながす芸術文化展

 町内をはじめ町と交流のある愛知県瀬戸市の芸術家の作品を一堂に展示します。

 ■実施時期 11月23日(水曜日)~ 11月29日(火曜日)(※終了しました)
 ■場所 金魚の館
 ■担当課 生涯学習課(☎78-3276)

こどもデザイン作品展

 子どもたちの感性と発想力による町のイメージをテーマにした作品と未来へ向けたメッセージを展示します。

 ■実施時期 12月2日(金曜日)~  (※終了しました)

 ■展示場所 金魚の館

 ■担当課 子育て支援課(☎78-3126)


 

その他の主な事業(冠事業など)

開催のお知らせは随時広報誌や長洲町公式LINEでお知らせしていきます。

LINEの友だち登録はこちらから→友だち登録について別ウィンドウで開きます

 事業名

実施時期・場所など

 担当課

 火の国長洲金魚まつり別ウィンドウで開きます  5月3日(火曜日)~4日(水曜日)・金魚と鯉の郷広場  まちづくり課 
  e-sports大会  7月  ながす未来館 
 瀬戸市との産業体験交流事業別ウィンドウで開きます  7月30日(土曜日)・金魚の館  まちづくり課 
 地域経済活性化キャンペーン(PayPay)  8月1日(月曜日)~8月31(水曜日)  まちづくり課
 くまもと・みんなの川と海づくりデー  ※中止※  住民環境課 
 ながす金魚俳句コンテスト別ウィンドウで開きます  8月募集、9月発表  まちづくり課
 町民体育祭(中止決定)別ウィンドウで開きます  10月9日(日曜日)  生涯学習課 
 金魚品評会別ウィンドウで開きます  10月16日(日曜日)・金魚と鯉の郷広場  農林水産課
 金魚と鯉の郷まつり別ウィンドウで開きます  10月16日(日曜日)・金魚と鯉の郷広場   まちづくり課
 防災フェア別ウィンドウで開きます  10月16日(日曜日)・金魚と鯉の郷広場  総務課 
 文化祭別ウィンドウで開きます  11月3日(木曜日)~6日(日曜日)開会式(ながす未来館)・展示(中央公民館)

 11月5日(土曜日)~6日(日曜日)芸能祭(ながす未来館)

 生涯学習課
 長洲町表彰事業別ウィンドウで開きます  11月3日(木曜日)・ながす未来館  総務課
 金魚と招き猫コラボレーション作品展別ウィンドウで開きます別ウィンドウで開きます  11月12日(土曜日)~20日(日曜日)・金魚の館  まちづくり課 
 感動うぉ~キング大会別ウィンドウで開きます  11月27日(日曜日)・荒尾干潟水鳥湿地センター~金魚と鯉の郷広場  まちづくり課 
 国際交流フェスタ別ウィンドウで開きます  11月13日(日曜日)   まちづくり課
 おひなさまときんぎょ別ウィンドウで開きます  2023年2月~3月・金魚の館  まちづくり課 
 水道・下水道施設見学会  通年(※事前申込が必要です)

 水道課・ 下水道課

 ※上記日程は、今後の状況により変更となる場合がございます。


このページに関するお問い合わせ

まちづくり課 商工観光係

TEL:0968-78-3219
 

商工観光係

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択