第92回せともの祭で長洲町をPR!~愛知県瀬戸市との交流事業~
最終更新日:2025年03月10日

せともの祭開催!~本町も観光PRを行いました~


   平成24年度より交流がスタートした愛知県瀬戸市とは、観光・防災・教育など幅広い分野において、相互の連携を強化するとともに、さまざまな交流事業を実施しています。そのような中、全国最大規模の陶器市である「第92回せともの祭」が令和5年9月9日(土曜日)~10日(日曜日)に開催されました。本町からもこのイベントに参加し観光PR事業として、「ふれきんちゃん」のステージイベント出演や町特産品の販売などを通じて、「金魚の町=ながす」をPRしました。 

■せともの祭

 愛知県瀬戸市の伝統ある愛知県内でも有数のイベントです。

 

【長洲町観光PRブース】

R5ブース R5ブース1
長洲町のブースは大盛況で終了しました。 長洲町の缶バッチやパンフレットの配布も行いました。

【ふれきんちゃんステージイベント】

R5ふれあい R5ステージ1
多くの来場者とふれあいました! 各地のマスコットキャラクターと一緒に出演しました!

R5橋ステージ R5ホール

天草市、御船町も一緒にイベントを盛り上げました!

ふれきんちゃん大活躍でした♪


このページに関するお問い合わせ

まちづくり課 商工観光係

TEL:0968-78-3219
 

商工観光係

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択