第37回金魚と鯉の郷まつり・第56回金魚品評会・伝統文化の祭典inながす~たくさんのご来場ありがとうございました!~最終更新日:2025年02月17日
第37回金魚と鯉の郷まつり・伝統文化の祭典inながす
![]() |
![]() |
![]() |
司会のおがっち(緒方由美)さん | 町長挨拶 | 開会式の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
町内園児のステージ | 長洲中吹奏楽部のみなさん | マスコットキャラクターとのふれあい |
![]() |
![]() |
![]() |
マスコットキャラクターも大集合 | 関係市町等PRステージ | ふわふわ遊具大集合! |
第56回金魚品評会
第56回金魚品評会受賞者(敬称略)
![]() |
![]() |
熊本県知事賞 中尾 由利子(熊本県 玉東町) | 熊本県議会議長賞 竹下 正博(熊本県 熊本市) |
![]() |
![]() |
日本鑑賞魚振興事業協同組合賞 納冨 靖人(佐賀県 上峰町) | 長洲町養魚組合長賞 柴田 誠一(福岡県 北九州市) |
![]() |
![]() |
長洲町長賞 竹下 正博(熊本県 熊本市) | 長洲町議会議長賞 納富 靖人(佐賀県 上峰町) |
![]() |
![]() |
長洲町商工会会長賞 深谷 勝浩(佐賀県 吉野ヶ里町) | 長洲町観光協会会長賞 大西 礼人(福岡県 宇美町) |
![]() |
![]() |
特別賞(興亜建設工業株式会社)毛塚 辰夫(熊本県 菊池市) | 審査の様子 |
![]() |
![]() |
講評を述べる深見氏 | 受賞された皆さん |
![]() |
![]() |
![]() |
伝統文化の祭典inながす
「伝統文化の祭典inながす」を開催しました。小代焼体験教室をはじめ、16教室が開講されました。各教室、講師の方々が丁寧に教えられ、参加者の皆さんは伝統文化を楽しまれていました。![]() |
![]() |
開始式の様子 本田あきこ様 | 開始式の様子 |
![]() |
![]() |
(1)小代焼体験教室 | (2)来民うちわづくり体験教室 |
![]() |
![]() |
(3)木葉猿絵付け体験教室 | (4)木工芸体験教室 |
![]() |
![]() |
(5)山鹿灯籠体験教室 | (6)い草工芸体験教室 |
![]() |
![]() |
(7)清源寺神楽体験・篠笛づくり体験教室 | (8)御正忌だご(的ばかいだご)体験教室 |
![]() |
![]() |
(9)い草の小物入れづくり教室 | (10)い草のランプシェードづくり教室 |
![]() |
![]() |
(11)い草と三加和和紙のランプシェードづくり教室 | (12)円形木琴づくり教室 |
![]() |
![]() |
(13)桧のランプシェードづくり教室 | (14)桧の飾り棚づくり教室 |
![]() |
![]() |
(15)ペットボトルホルダーづくり教室 | (16)杉のスパイスラックづくり教室 |
各イベント
![]() |
![]() |
![]() |
物産市 | 金魚即売会 | ながす軽トラ市 |
![]() |
![]() |
![]() |
防災フェア | フリーマーケット | 健康フェア |
![]() |
![]() |
![]() |
石井食品株式会社ブース | 造船工場見学バスツアー | 株式会社LIXILブース |
![]() |
![]() |
![]() |
建設機械体験 | 国際交流フェスタ | ものづくりフェア |
最後に
商工観光係
くまもと都市圏合同就職説明会 参加企業募集(ご案内)
第30回火の国長洲金魚まつり開催!!~ご来場お待ちしています♪~
あらたま花めぐりMapのリーフレットができました!
「のしこら祭2025」企画委員を募集します!
令和7年「破魔弓祭(的ばかい)」写真コンテスト開催!!
地元での就職を応援します~有明圏域定住自立圏 就職支援情報発信連携事業~
「金峰山の地質」展示開催中!!
令和6年度版長洲町企業紹介冊子を発行いたしました!!
ミニ門松づくり(ものづくり教室)を開催!~新年に向けて~
金魚の館に新しい遊具が仲間入り!
長洲駅の夜を彩る!イルミネーションが登場!
感動うぉ~キング大会を開催しました!
「ゆのまえ漫画フェスタ」で長洲町をPR!
「ふるさと関所まつり」と「2024山太郎祭」で長洲町を観光PR!
「からいもフェスティバル」で長洲町を観光PR!
第37回金魚と鯉の郷まつり・第56回金魚品評会・伝統文化の祭典inながす~たくさんのご来場ありがとうございました!~
熊本市動植物園で夏の風物詩 「金魚すくい」開催!
「城彩苑夜市」と「荒尾夜市」で長洲町を観光PR!
海事産業への要望活動を実施
瀬戸市と長洲町の産業体験交流事業を開催しました!
「ながす金魚杯」で長洲町をPR!
令和6年度長洲町企業等連絡会議を開催しました!
長洲町を観光PR!~環有明海観光連合マルシェ~
環境整備協力費 ~ボートレースチケットショップ長洲の売上の一部は町事業に活用しています~
レンタサイクルはじめました!
第29回火の国長洲金魚まつり開催!~多数のご来場ありがとうございました~
第29回火の国長洲金魚まつり開催!~多数のご来場ありがとうございました~
新型コロナウィルス感染症に関する中小企業支援について
新型コロナウィルス感染症に関する中小企業支援について
「第10回おひなさまときんぎょ」開催中!!
長洲駅の金魚オブジェをリニューアルしました
ものづくり教室を開催しました!~円形木琴づくり~
日立造船マリンエンジン株式会社と企業立地協定を締結!
ものづくり教室を開催しました!~ミニ門松づくり~
令和5年度版長洲町企業紹介冊子『ながすから世界へ』を発行いたしました!
感動うぉ~キング大会が開催されました!
長洲町を観光PR!~ゆのまえ漫画フェスタ~
長洲町を観光PR!~山太郎祭(和水町)、ふるさと関所まつり(南関町)~
金魚の館を華やかに!
「第24回職人まつり」が開催されました!
「第24回職人まつり」が開催されます!
「荒尾長洲地域資源活用推進協議会 地域活性化交流事業」及び「崇城大学 井芹祭」で長洲町を観光PR!
「明治大学ホームカミングデー」で長洲町をPR~連携交流事業~
金魚と招き猫のコラボレーション作品展~たくさんのご来場ありがとうございました~
第36回金魚と鯉の郷まつり・第55回金魚品評会~たくさんのご来場ありがとうございました!~
第92回せともの祭で長洲町をPR!~愛知県瀬戸市との交流事業~
九州佐賀国際空港で長洲町を観光PR!~「開港25周年記念生誕祭」で金魚すくい~
令和5年度「愛知県瀬戸市と長洲町の産業体験交流」開催!
長洲町を観光PR!~環有明海観光連合マルシェで金魚すくい~
長洲町を観光PR!~「Enjoy!Tamana!2023~まちなかスマイルフェスタ~」で金魚すくい~
【事業者のみなさまへ】新型コロナウイルス感染症に伴う主な支援策のご案内
【事業者のみなさまへ】新型コロナウイルス感染症に伴う主な支援策のご案内
長洲町を観光PR!~2023 YEG.fes で金魚すくい~
一先窯 山口友一氏の小代焼が熊本県伝統的工芸品に指定されました!!
長洲町を観光PR!~春のくまもとお城まつりでステージイベント~
長洲町合併65周年記念事業のご案内
長洲町を観光PR!~「熊本城で会おう」武士の魂 で金魚すくい~
長洲町企業紹介冊子『ながすから世界へ』を発行いたしました!
合併65周年記念事業 金魚と招き猫のコラボレーション作品展~たくさんのご来場ありがとうございました~
子どもたちの作品を金魚の館で展示中!
「明治大学ホームカミングデー」で長洲町をPR~連携交流事業~
長洲町合併65周年記念事業 第35回金魚と鯉の郷まつり・第54回金魚品評会 ~たくさんのご来場ありがとうございました! ~
長洲町を観光PR!~大川木工まつりで金魚すくい~
長洲町を観光PR!~ゆめタウンシティモール・JR玉名駅~
徳永蒲鉾店「カマフィーユ」が優良新商品”金賞”受賞!~中逸町長を表敬訪問~
徳永蒲鉾店「カマフィーユ」が優良新商品”金賞”受賞!~中逸町長を表敬訪問~
コロナと猛暑に負けんばい! 疫病退散 アマビエ風鈴(瀬戸焼)を販売します!
徳永蒲鉾店「カマフィーユ」が優良新商品”金賞”受賞!!
ユニバーサルデザイン遊具が完成!~金魚と鯉の郷広場~
全国都市緑化フェアに向けて花苗を植えました!~金魚と鯉の郷広場~
地域資源発掘フォトコンテスト 受賞作品決定!!
地域資源発掘フォトコンテスト 作品募集!!
【36ぷらす3】1周年記念運行で長洲町をPR
中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について
みなさんの就職活動をお手伝いします!(ジョブカフェ・玉名ブランチ)
長洲町に新たな「希望」のシンボル!「喜望の鐘」 ~明るい未来へ向かって!~
長洲町に新たな「希望」のシンボル!「喜望の鐘」 ~明るい未来へ向かって!~
日本財団チャリティー自動販売機を設置しました ~1本10円の社会貢献~
第88回せともの祭で長洲町をPR!~愛知県瀬戸市との交流事業~
「木育・ものづくり事業」の更なる推進を! ~熊本ものづくり塾 「みんなのつみき」を寄贈~
ふれきんちゃんデザイン使用報告書
日立造船株式会社と立地協定を結びました
不二ライトメタル株式会社と立地協定を結びました